メールマガジンしまばら
平成25年10月1日 第99号
市長のコラム

スポーツの秋

 澄みきった空に、さわやかな秋風を感じ、身も心も軽やかな、スポーツの秋の到来です。

 9月29日(日)第四小学校と杉谷地区の合同運動会に参加しました。当日は、時折小雨まじりのあいにくの天候でしたが、芝生の緑が映え、特にぬかるんだところもありません。

 4月の苗づくりから始めた校庭芝生化、地域の方々のご協力のおかげで、見事な緑のじゅうたんが完成しました。

 子どもたちが、はだしで走り回ります。転んでも大丈夫です。
地域の方々が、綱引きや町内対抗リレーでハツラツと体を動かし、大きな歓声が湧き上がります。

○スポーツは体を強くします
○スポーツは心を強くします
○そして、スポーツは地域の絆を強くします

芝生の広場が、地域力や教育力を強くしてくれると信じています。

この秋、市民体育祭大運動会や各種の競技会が開催されます。この機会に少しでも体を動かし、スポーツに親しみ、多くの市民の皆さんに健康的な秋を楽しんでいただきたいと思います。

そして、来年開催される「長崎がんばらんば国体・大会」の開催まであと1年余りとなりました。10月13日(日)の市民体育祭大運動会では、保育園・幼稚園児の皆さんや、がんばくん、らんばちゃんと一緒に1年前イベントも予定しております。地域の盛り上がりと、おもてなしの市民力で成功に導きましょう。ご支援ご協力をお願いいたします。
島原市長  古川 隆三郎



トピックス
 平成25年9月17日(火)

福知山市(姉妹都市)へ職員を派遣しました

 9月17日、大型の台風18号で甚大な被害を受けた、姉妹都市でもある京都府福知山市へ職員3人を派遣しました。9月16日に日本列島を縦断した台風18号が、日本各地で大きな被害をもたらしました。

 本市と姉妹都市の福知山市においても、由良川が氾濫し、床上・床下浸水、道路崩壊、農作物被害が出るなど大きな被害が出ています。

 大雨被害の状況を聞き、早速、福知山市の松山市長へお電話させていただきました。

 松山市長からは「避難指示、避難者の対応、災害への応急措置に懸命に取り組んでいます」と話があり、私から「島原市で協力できることは何でもおっしゃってください」とお伝えしました。

 今回の大雨被害に対し、いち早く島原市としての応援協力体制を検討するため、本日、福知山市へ職員3名を派遣いたしました。派遣された職員に対しては、福知山市民の皆さんが必要とされていること、島原市として何ができるかなどをしっかりと把握してくるようお願いしました。
 また、台風の被害に遭われた方々への義援金を募るため、募金箱を18日から設置することといたしました。

 雲仙・普賢岳噴火災害時、福知山市民の方々からはたくさんの温かいご支援、励ましをいただいています。

 そのお礼を込めた皆さんの温かいご支援をお願いいたします。

▼「福知山市台風18号大雨被害」義援金

・設置場所 市役所本庁舎東側・西側玄関、有明支所玄関、島原市社会福祉協議会、同有明支所

・受付期間 10月31日(木)まで












 


浸水した福知山市役所大江支所


周りが完全に水につかった大江支所周辺
 平成25年9月25日(水)

島原市特産品認定証交付

 9月25日、市役所で市内の優れた特産品の認定証交付式を行いました。これは、島原の丸ごとブランド化の推進と地域の魅力アップを目的として今年度新たに「島原特産品認定制度」を創設したものです。

 「島原らしさ」「独自性」などを判断基準とした認定審査会の審査を経て、今回、カステラなどの菓子類、酒類、天然水、アイスなど9事業者の14品を初の島原市の「島原スペシャルクオリティ」として認定させて頂きました。

 これを契機として、今回認定を受けられた皆さん、今後もお客様に喜ばれ、島原を全国に発信できる特産品の生産、製造に努めて頂きたいと思います。 

 また、市民の皆さんにも今回認定された特産品の良さを知って頂くと共に、全国に向け販路拡大と島原の魅力、知名度向上を図っていきたいと思いますので、ご協力をお願いします。


【島原市特産品認定制度 認定品】
「鶏卵(雲仙たまご)」 (有)塚ちゃん雲仙たまご村
「ジオカステラ」 (株)文旦堂
「まが玉 大吟醸」 合資会社 山崎本店酒造場
「特別本醸造 普賢岳」 合資会社 山崎本店酒造場
「わかめ焼酎 七萬石」 合資会社 山崎本店酒造場
「雲仙島原の天然水」  合資会社 山崎本店酒造場
「大人アイス(メナモミ若葉)」 島原薬草健 合同会社
「釣りかます開き」 島原海産物加工組合
「尼鯛開き」 島原海産物加工組合
「平成新山雲仙溶岩焙煎珈琲」 (株)北田物産
「平成新山雲仙溶岩焙煎ゼリー」 (株)北田物産
「チェリー豆」 (有)藤田屋本家
「純長崎カステラ」 お菓子のフランセ森島屋
「島原かんざらし」 (株)玉乃舎


今回認定を受けられた皆さん


認定された特産品



認定マーク
主な行事案内
平成25年10月前半の主な行事予定表

※この表は、10月1日現在の予定です

内容 場所 担当グループ
10 1 13 00 行政相談 市民相談センター 生活安全G
10 2 8 30 市中学校体育大会駅伝競走大会 復興アリーナ周辺 学校教育G
10 2 13 00 行政相談 有明福祉センター 生活安全G
10 2 13 00 人権相談 市民相談センター 生活安全G
10 4 10 00 市戦没者追悼式 島原文化会館 福祉保健総務G
10 4 14 30 第13回全国障害者スポーツ大会代表選手壮行会 第一応接室 福祉保健総務G
10 4 15 00 第26回全国健康福祉祭こうち大会代表選手壮行会 第一応接室 福祉保健総務G
10 5 14 00 秋の海岸清掃、石積み&遊ぼう 新田町地先スクイ 農林水産G
10 6 市民体育祭各種競技 市内各所 文化・スポーツ振興G
10 6 9 30 第29回島原地区糖尿病のつどい 市保健センター 保険・健康増進G
10 8 19 00 市長を囲む地域懇談会(杉谷地区) 杉谷公民館 政策企画G
10 11 13 00 第13回初期消火操法競技大会 復興アリーナ前広場 経営管理G
10 12 9 30 市防犯少年剣道大会 有馬武道館 生活安全G
10 13 9 00 第58回島原市民体育祭大運動会 市営陸上競技場 文化・スポーツ振興G
10 13 12 05 長崎がんばらんば国体1年前イベント 市営陸上競技場 国体推進G
10 15 13 00 行政相談 市民相談センター 生活安全G

                                            G=グループ
お知らせ
島原市自主文化事業「松下奈緒コンサート」

 女優として、またアーティストとして有名な松下奈緒さんのコンサートを開催します。

と き 10月26日 (土) 午後6時30分から

ところ  有明総合文化会館

チケット 全席指定5000円

チケット取り扱い 有明総合文化会館、島原文化会館ほか市内プレイガイド

問い合わせ先 文化・スポーツ振興グループ 電話68―5474




長崎がんばらんば国体島原市大会運営ボランティア募集


長崎がんばらんば国体および競技別リハーサル大会の運営には、多くの市民の皆さんの力が必要です。
ボランティアとして参加して、全国から訪れる方々を温かくお迎えし、大会を盛り上げましょう。
みなさんのご応募をお待ちしています!


1 ボランティア活動の内容

区 分 主な活動内容
受付・会場案内 選手・観客等の来場者受付、会場案内、交通・宿舎・観光案内、資料配布等
休憩所 休憩所でのドリンクサービス、接待等
会場整理 観客の整理・誘導、座席案内等
弁当配布 弁当引替・空き容器回収等
環境美化 競技会場の美化・清掃、競技会場装飾物の維持・管理(花の水やり等)等
駐車場整理 駐車場案内・整理、シャトルバスの誘導等
市内主要駅等総合案内 市内主要駅等での会場案内等

2 募集期間


平成25年2月25日(月)から募集人数200人程度に達するまでの期間とします。

3 応募要件

(1)島原市に在住または島原市に通勤、通学している個人またはグループ。
(2)平成14年4月1日以前に生まれ、活動日までの参加が可能な方。
ただし、高校生以下の応募については、保護者の同意を必要とします。

4 応募方法

登録申込書に必要事項を記入し、市実行委員会事務局に郵送、FAX、メールまたは持参により、
お申し込みください。
登録申込書は、市役所、有明支所等に設置しております。
また、市実行委員会事務局のホームページからもダウンロードできます。


ボランティア募集リーフレット

5 ボランティア活動を行う期間

(1)リハーサル大会 平成25年6月〜平成26年3月
(2)本大会     平成26年10月12日(日)〜10月22日(水)


ただし、活動業務によっては、上記以外の日程に活動をお願いすることがあります。

6 応募・問い合わせ先


〒855-0075 長崎県島原市下折橋町3691番地1 下折橋町集合避難施設2号棟内
長崎がんばらんば国体島原市実行委員会事務局
電話番号 0957-68-7001
FAX番号 0957-68-7002
e-mail kokutai@city.shimabara.lg.jp


島原市立公民館情報

 公民館講座・行事一覧はコチラ

【本件に関する問い合わせ】
島原市教育委員会 社会教育グループ
TEL 0957-68-5473 / FAX 0957-68-5480
E-mail shakyo@city.shimabara.lg.jp

島原市公式ツイッター

◇ツイート一覧はこちら
  http://twitter.com/#!/shmbrprmaster/shimabaracity


◇アカウント一覧はこちら
  http://twitter.com/#!/shmbrprmaster/shimabaracity/members

 

○メールマガジンのバックナンバー
○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません)

                       島原市市長公室 秘書広報班  ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp

有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島
原市 オフィシャルウェブサイト