島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  税金  >  個人の市・県民税  >  個人市県民税控除等一覧表
ホーム  >  組織から探す  >  総務部  >  税務課  >  市民税班  >  個人市県民税控除等一覧表

個人市県民税控除等一覧表

総務部 税務課 市民税班 TEL:0957-63-1111(内線171) FAX:0957-63-1191 メールzeimu@city.shimabara.lg.jp

区分

年収

控除額

給与所得控除額

162万8千円未満

180万円未満

360万円未満

660万円未満

1,000万円未満

1,000万円以上

65万円

年収×0.4

年収×0.3 + 18万円

年収×0.2 + 54万円

年収×0.1 +120万円

220万円

公的年金等

控除額

65歳以上の者

330万円以下

410万円以下

770万円以下

770万円超

120万円

年収×0.25+ 37万5千円

年収×0.15+ 78万5千円

年収×0.05+155万5千円

65歳未満の者

130万円以下

410万円以下

770万円以下

770万円超

70万円

年収×0.25+ 37万5千円

年収×0.15+ 78万5千円

年収×0.05+155万5千円

 

区分

所得税

市県民税

基礎控除

380,000円

330,000円

扶養控除

年少扶養親族

0円

0円

一般扶養親族

380,000円

330,000円

特定扶養親族

630,000円

450,000円

老人扶養親族

480,000円

380,000円

同居老親等

580,000円

450,000円

※年少扶養親族:16歳未満の者

※特定扶養親族:19歳以上23歳未満の者

※老人扶養親族:70歳以上の者

配偶者控除

一般

380,000円

330,000円

老人

480,000円

380,000円

 

配偶者特別

控除

 

(本人所得が900万円以下

の場合)

 

※詳しくは

市民税班まで

配偶者合計所得金額

所得税

市県民税

38万円以下

38万1円~85万円

85万1円~90万円

90万1円~95万円

95万1円~100万円

100万1円~105万円

105万1円~110万円

110万1円~115万円

115万1円~120万円

120万1円~123万円

123万1円以上

配偶者控除(380,000円)

380,000円

360,000円

310,000円

260,000円

210,000円

160,000円

110,000円

 60,000円

 30,000円

 0円

配偶者控除(330,000円)

330,000円

330,000円

310,000円

260,000円

210,000円

160,000円

110,000円

60,000円

30,000円

0円

 

区分

所得税

市県民税

障害者控除

普通障害者

270,000円

260,000円

特別障害者

400,000円

300,000円

同居特別障害者

750,000円

530,000円

※特別障害者は、障害者手帳1、2級、精神障害者保健福祉手帳1級、

療育手帳Aを所持している者

寡婦(寡夫)

控除

寡婦

一般

270,000円

260,000円

特別

350,000円

300,000円

寡夫

270,000円

260,000円

勤労学生控除

270,000円

260,000円

 

区分

所得税

市県民税

青色事業専従者給与

限度は特にないが、税務署に届け出た額

事業専従者控除

次のうち、いずれか少ないほうの金額

 a.配偶者:860,000円 一般:500,000円

 b.専従者の人数に1を加えた数で除した金額

雑損控除

次のうち、いずれか多いほうの金額

 a.(損失額+災害関連支出-補填額)-(合計所得×10%)

 b.災害関連支出-50,000円

医療費控除

次のうち、どちらかを選択

a 医療費控除 (支払った金額-保険金等による補填額)

       -(合計所得×5%と100,000円のいずれか少ない方) 【限度額:2,000,000円】

b セルフメディケーション税制 (対象医薬品の購入金額-保険金等による補填額)

               - 12,000円           【限度額:88,000円】

社会保険料控除

前年中に支払った社会保険料、介護保険料、国民健康保険税、国民年金等の合計額

小規模企業共済等掛金控除

前年中に支払った第一種共済掛金と心身障害者共済掛金の合計額

生命保険料控除

 (上段:保険料額 下段:控除額)

新契約(平成24年1月1日以降に契約を締結した分)

一般生命・介護医療・個人年金それぞれ下表で計算した額

20,000円まで

 保険料全額

12,000円まで

 保険料全額

40,000円まで

 保険料×1/2+10,000円

32,000円まで

 保険料×1/2+6,000円

80,000円まで

 保険料×1/4+20,000円

56,000円まで

 保険料×1/4+14,000円

80,000円超

 40,000円

56,000円超

 28,000円

一般+介護+個人 120,000円限度

一般+介護+個人 70,000円限度

旧契約(平成23年12月31日以前に契約を締結した分)

一般生命・個人年金それぞれ下表で計算した額

25,000円まで

 保険料全額

15,000円まで

 保険料全額

50,000円まで

 保険料×1/2+12,500円

40,000円まで

 保険料×1/2+7,500円

100,000円まで

 保険料×1/4+25,000円

70,000円まで

 保険料×1/4+17,500円

100,000円超

 50,000円

70,000円超

 35,000円

一般+個人 100,000円限度

一般+個人 70,000円限度

新契約と旧契約の双方について控除を受ける場合

新契約による控除額+旧契約による控除額 

一般又は個人 各40,000円限度

一般又は個人 各28,000円限度

一般+介護+個人 120,000円限度

一般+介護+個人 70,000円限度

地震保険料控除

 上段:保険料額

下段:控除額

旧長期損害保険(a)

10,000円まで

 保険料全額

5,000円まで

 保険料全額

20,000円まで

 保険料×1/2+5,000円

15,000円まで

 保険料×1/2+2,500円

20,000円超

 15,000円

15,000円超

 10,000円

地震保険(b)

50,000円まで

 保険料全額

50,000円まで

 保険料×1/2

限度額

(a)+(b)=50,000円

(a)+(b)=25,000円

寄附金控除

寄附額

a.特定寄附金の合計額

b.総所得金額×40%に相 当する額

a.長崎県共同募金会、日赤長崎県支部に対する寄附金、長崎県および島原市が条例で定めた寄附金

 

b.地方公共団体への寄附金

(東日本大震災関連で日赤等の募金団体を通じて寄附した分を含む)

控除額

(所得税は所得控除、税額控除の選択可)

 

(市県民税は税額控除)

所得控除

aかbのいずれか低い金額

 -2,000円

基本控除

(a+b-2,000円)×10%

 

特例控除

bが2,000円を超える場合のみ

ア.(b-2,000円)

 ×(90%-所得税率×1.021)

イ.住民税所得割の20%

 

ア、イのいずれか低い金額

税額控除(所得税の25%が限度)

ア.政党等に対する寄附金

 (ア-2,000円)×30%

 

イ.認定NPO法人、公益社団法人等に対する寄附金

 (イ-2,000円)×40%

 

ウ.特定震災指定寄附金(震災関連の寄附で一定の要件を満たすもの)

 (ウー2,000円)×40%

控除対象寄附金限度額

ア+イ 総所得金額の40%

ア+イ+ウ 総所得金額の80%

総所得金額の30%

 

調整控除

(市県民税のみ)

所得税と市県民税の人的控除額の差による負担増を調整するため、平成19年度から適用されています

市県民税課税所得金額

(申告分離に係る課税所得金額除く)

200万円以下の場合

a.人的控除の差の合計額

b.市県民税課税所得額

a、bいずれか少ない額×5%

200万円を超える場合

((人的控除の差の合計額

 -(市県民税課税所得額

 -200万円))×5%

下限は2,500円

 

人的控除の差額

区分

人的控除の差額

基礎控除

50,000円

扶養控除

一般扶養親族

特定扶養親族

老人扶養親族

同居老親等

50,000円

180,000円

100,000円

130,000円

配偶者控除

一般扶養

老人扶養

50,000円

100,000円

配偶者特別控除

(配偶者の所得別)

40万円未満

45万円未満

76万円未満

50,000円

30,000円

0円

障害者控除

普通障害者

特別障害者

同居特別障害者

10,000円

100,000円

220,000円

寡婦控除

一般

特別

10,000円

50,000円

寡夫控除

10,000円

勤労学生控除

10,000円

 

非課税限度額

(市県民税のみ)

世帯人数

均等割

所得割

1人

2人

3人

4人

5人

6人

7人

8人

280,000円

728,000円

1,008,000円

1,288,000円

1,568,000円

1,848,000円

2,128,000円

2,408,000円

350,000円

1,020,000円

1,370,000円

1,720,000円

2,070,000円

2,420,000円

2,770,000円

3,120,000円

計算式

280,000円×扶養親族数

 +168,000円

(単身者は280,000円)

350,000円×扶養親族数

 +320,000円

(単身者は350,000円)

※扶養親族数は年少扶養親族(0~15歳)も含む

(ID:1102)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.