島原城築城400年記念事業協賛事業として、島原図書館郷土史を学ぼう会・第221回市民文化講座「天草島原一揆後を治めた代官 鈴木重成」を開催します。
代官 鈴木重成は、天草を治め、地域復興に尽力しました。その遺徳を偲び、天草では鈴木神社が建立され、現在も人々に深く愛されています。さて、この鈴木重成が、一時期、島原の地を治めていたことを皆さんはご存じでしょうか。あまり知られていない天草島原一揆後の復興について、天草市 鈴木神社第15代宮司 田口孝雄先生にお話しいただきます。
■日 時 7月23日(土曜日)13時30分~15時30分
■場 所 森岳公民館 大ホール
■講 師 田口 孝雄 氏 (天草市 鈴木神社宮司)
■参加費 無料
■定 員 50人(要申込、先着順)
■申 込 インターネットまたは電話(68-5473)で島原市教育委員会社会教育課へ申し込んでください。
■申込先 http://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/?42203J00000142NVU
(外部リンク)
■主 催 島原市教育委員会・島原文化連盟・島原図書館