島原市
ホーム  >  分類から探す  >  行政情報  >  マイナンバー  >  公民館でマイナンバーカード申請!~マイナンバーカード出張申請窓口~
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  届出と証明  >  社会保障・税番号制度  >  公民館でマイナンバーカード申請!~マイナンバーカード出張申請窓口~
ホーム  >  組織から探す  >  市民部  >  市民窓口サービス課  >  窓口班  >  公民館でマイナンバーカード申請!~マイナンバーカード出張申請窓口~

公民館でマイナンバーカード申請!~マイナンバーカード出張申請窓口~

市民部 市民窓口サービス課 窓口班 TEL:0957-63-1111(内線181,182) FAX:0957-62-2921 メールshimin@city.shimabara.lg.jp
 
 

出張申請窓口

 島原市ではマイナンバーカードの普及促進を図るため、各地区公民館にマイナンバーカードの出張申請窓口を下記のとおり開設します。
 
         【受付時間】 14時 ~ 16時

 【受付場所】  【受付日程】

受付場所6月7月8月9月
有明公民館6日(火)4日(火)1日(火)5日(火)
三会公民館7日(水)5日(水)2日(水)6日(水)
杉谷公民館13日(火)11日(火)8日(火)12日(火)
森岳公民館27日(火)25日(火)22日(火)26日(火)
霊丘公民館14日(水)12日(水)9日(水)13日(水)
白山公民館20日(火)18日(火)23日(水)19日(火)
安中公民館21日(水)19日(水)16日(水)20日(水)

 


「マイナンバーカード普及促進キャンペーン」でお得に申請

 今なら新規のマイナンバーカード申請で「クオカード(700円分)」または「市指定ゴミ袋のセット」がもらえます。

   クオカード     市指定ゴミ袋

         クオカード(700円分)             市指定ゴミ袋のセット

  
  
 


キャンペーン期間

  令和5年5月1日(月曜日)から開始


 

キャンペーン対象者

  キャンペーン期間中にマイナンバーカードを新規に申請(下記要件あり)した島原市民の人

   ※ キャンペーン期間前の申請は対象外となります


 

キャンペーン内容

  マイナンバーカードを次の窓口で新規申請した際に「クオカード(700円分)」または「市指定ゴミ袋のセット」を進呈します。

   ・島原市役所市民窓口サービス課

   ・有明支所 

   ・しまばらん窓口「とるっと」(イオン島原店内)  

   ・島原市が実施する出張申請窓口


 

注意点

・本キャンペーンで予定されている予算の上限に達した場合に、本キャンペーンは終了しますので、申請は早めにお願いします。

・マイナンバーカードの出来上がりに1~2カ月ほどお時間がかかります。

・マイナンバーカードのお受け取りは原則、市役所本庁舎または有明支所となりますが、事前予約をすれば「しまばらん窓口 とるっと」

 (イオン島原店内)で受け取ることができます。

  

  とるっと 「しまばらん窓口 とるっと(イオン島原店内)」ではいつでも申請可能です!

                           ⇒詳しくは、コチラ別ウィンドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
市民部 市民窓口サービス課 窓口班
電話:0957-63-1111(内線181,182)
ファックス:0957-62-2921
メール shimin@city.shimabara.lg.jp 
(ID:18576)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.