島原市
ホーム  >  分類から探す  >  観光情報  >  島原港の浮桟橋がリニューアルされました
ホーム  >  分類から探す  >  観光情報  >  観光・イベント情報  >  交通アクセスのご案内  >  島原港の浮桟橋がリニューアルされました
ホーム  >  組織から探す  >  市長公室  >  政策企画課  >  交通政策班  >  島原港の浮桟橋がリニューアルされました

島原港の浮桟橋がリニューアルされました

市長公室 政策企画課 交通政策班 TEL:0957-63-1111(内線142) FAX:0957-62-8115 メールseisaku@city.shimabara.lg.jp
 

島原港の浮桟橋がリニューアルされました!

 

高速船に乗って、出かけませんか?

 
島原港⇔三池港(福岡県大牟田市)を結ぶ、三池島原ラインの島原港の浮桟橋がリニューアルされ令和5年3月31日供用開始されました。
この浮桟橋は長崎県の事業により竣工したもので、画像のように立派な浮桟橋が完成しました。
高速船は自転車も積めるサイクルシップとなっていますので、ご自分の自転車で島原市や大牟田市周辺をお手軽に散策できますよ。
春のクルージング&アクテビティはいかがですか?

■三池島原ラインのHPはこちら
 
https://www.miike-shimabara-line.net/別ウィンドウで開きます(外部リンク)

ドローン画像

桟橋入口
中央に見える白い物体が新浮桟橋です。まだ屋根はありませんが、今後設置される予定です。

 
 

このページに関する
お問い合わせは
市長公室 政策企画課 交通政策班
〒855-8555
島原市上の町537番地
電話:0957-63-1111(内線142)
ファックス:0957-62-8115
メール seisaku@city.shimabara.lg.jp 
(ID:18917)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.