島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  健康  >  新型コロナワクチン 令和5年春開始接種について【追加接種】
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  健康  >  予防接種  >  新型コロナワクチン 令和5年春開始接種について【追加接種】
ホーム  >  組織から探す  >  福祉保健部  >  保険健康課  >  健康づくり班  >  新型コロナワクチン 令和5年春開始接種について【追加接種】

新型コロナワクチン 令和5年春開始接種について【追加接種】

福祉保健部 保険健康課 健康づくり班 TEL:0957-64-7713(島原保健センター) FAX:0957-64-7714 メールhocen@city.shimabara.lg.jp

  

令和5年新型コロナワクチン 春開始接種について

  令和5年春開始接種で実施している重症化リスクが高い方に対する接種は、重症化予防の観点から、オミクロン株対応2価ワクチンを用いて

 実施しています。

  現在使用しているオミクロン株対応2価ワクチンは、今流行しているオミクロンXBB系統株の感染による重症化を予防します。

   

接種対象者

 初回(1・2回目)接種を終了し、前回の接種から3か月以上経過し、次のいずれかに該当する方
 1.65歳以上の方
 2.5歳~64歳の方のうち
   ・基礎疾患を有する方等、重症化リスクが高い方
   ・医療、高齢者施設等の従事者     
 ※今回対象とならない方は、9月20日以降開始予定の「令和5年秋開始接種」の対象となります。
   

接種費用

 無料

  

接種実施期間

 令和5年5月8日から令和5年9月19日まで
 ※ただし、市内の医療機関での接種は、8月26日までで終了しました。

  

 

ワクチンの種類

 12歳以上は、オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー社またはモデルナ社)

 5~11歳は、小児用オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー社)

  ●ワクチンの説明書

   ファイザー社ワクチン(12歳以上)

     ファイザー2価ワクチン説明書(12~15歳)(PDF:882キロバイト) 別ウインドウで開きます

     ファイザー2価ワクチン説明書(PDF:614.4キロバイト) 別ウインドウで開きます
   モデルナ社ワクチン(12歳以上)
     モデルナ2価ワクチン説明書(12~15歳)(PDF:856.7キロバイト) 別ウインドウで開きます
     モデルナ2価ワクチン説明書(PDF:631キロバイト) 別ウインドウで開きます
   小児用ワクチン(5~11歳)

     小児用ファイザー2価ワクチン説明書(5~11歳)(PDF:728.8キロバイト) 別ウインドウで開きます


問い合わせ等

 【島原市ワクチン接種コールセンター】   電話番号 050-3733-7813  受付時間 8時30分~17時

 

このページに関する
お問い合わせは
福祉保健部 保険健康課 健康づくり班
〒855-0812
島原市霊南二丁目45
電話:0957-64-7713(島原保健センター)
ファックス:0957-64-7714
メール hocen@city.shimabara.lg.jp 
(ID:18938)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.