島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  社会環境  >  男女共同参画  >  わたしがわたしらしく生きられる社会を 男女共同参画社会づくりセミナー 参加者募集
ホーム  >  組織から探す  >  市民部  >  市民協働課  >  協働推進班  >  わたしがわたしらしく生きられる社会を 男女共同参画社会づくりセミナー 参加者募集

わたしがわたしらしく生きられる社会を 男女共同参画社会づくりセミナー 参加者募集

市民部 市民協働課 協働推進班
 

わたしがわたしらしく生きられる社会を 男女共同参画社会づくりセミナー 参加者募集


 普段の生活の中で、ジェンダーにまつわる「男だから」、「女だから」などの無意識の思い込みは、ありませんか。今まで当たり前だと思っていたことへの違和感を持つと「男だから・女だから」という思考が「私だから」に気づくきっかけになります。
 6月23日から29日の1週間は、「男女共同参画週間」です。私たちのまわりの男女のパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか?
 人生100年時代、「私だから」へマインドチェンジしましょう。

 

■日時 

  令和5年6月15日(木曜日)(会場・オンライン) 13時30分~15時30分
  令和5年6月18日(日曜日)(オンラインのみ)  13時~15時
  令和5年6月21日(水曜日)(オンラインのみ)  19時~21時
  ※オンライン配信(Webex)を会場、ご自宅で受講できます。

 

■講師  

  長崎大学 矢内琴江准教授

 

■会場

  島原市役所 本庁 1A会議室(島原市上の町537番地)
  ※会場で参加できるのは、6月15日(木曜日)のみです。


 

■申込方法 

  FAX(095-822-4739)
  チラシの裏面の参加申込書を長崎県男女共同参画推進センターへ送信してください。
  メール S160201-kiraria@pref.nagasaki.lg.jpへ(1)から(5)の内容を入力してください。
  (1)お名前
  (2)お住まい市町
  (3)所属団体等(任意)
  (4)参加希望日(6月15日希望される方は、会場名またはご自宅などオンライン)
  (5)メールアドレス(オンライン受講の方)

 

■お問合せ先

  長崎県男女共同参画推進センター 095-822-4729



このページに関する
お問い合わせは
市民部 市民協働課 協働推進班
(ID:19005)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.