
スクイまつりは、大手浜に現存するスクイを活用し、一年に一度開催されるお祭りです。
『スクイの文化を残したい』『スクイで獲った地元の魚を食べて魅力を知ってほしい』という、目的で実施されています。
お祭りの開催日には、20種類以上の地元の魚がスクイに放たれ、それらを手づかみで捕まえます。捕まえた魚は持ち帰ることができます。皆様のご参加をお待ちしています。
【開催場所】島原市新田町地先・長浜海岸、スクイ
※駐車場は会場内に有り(無料)
【開催時期】令和元年5月3日(金曜日)
【開催時間】12時00分~
【参加料】小学生以下は無料、大人の方は寄付をお願いします
【主催】みんなでスクイを造ろう会
内容
■まず、安全確保のために海岸清掃を全員で行います。
■その後、放流した地魚を捕獲してください。(持ち帰り自由)
持参品
■海に入って濡れてもよい服装、帽子、長靴 (古い運動靴は比較的に安全で動きやすいです)
■バケツ
■魚をすくう網(タモ網)
その他
■軍手、飲み物(牛乳、お茶、清涼飲料水など)は主催者で用意します。
■ご家族、個人は当日受付となります。
■団体の場合は、事前に事務局までご連絡ください。
事務局 内田 電話:090-8399-1415 FAX:0957-62-7298
