不用品の有効活用を図るとともに、物を大切にすること、ごみを減らす運動の一環として、ご自宅等で使わなくなった生活用品を市民相互が円滑にゆずり合えるよう、市民相談センターであっせんを行っています。
市民相談センターに電話等で不用品の登録、または問い合わせをしていただき、譲ってほしい方に、譲られる方の連絡先を伝え、直接やり取りをしていただいています。
※市役所では現物をお預かりしていません。
※電話や来訪で不用品のご登録後、現物のイメージがわかるような写真をメールで送っていただければホームページへの掲示も可能です。
※無償譲渡に限ります。
※対象品目や留意事項等については下記【島原市不用品交換あつせん実施要綱】でご確認ください。
※メールでお問い合わせいただく際は、お名前、ご住所、電話番号の記入をお願いいたします。
※下記URLかQRコードからの申請も可能です。
https://apply.e-tumo.jp/city-shimabara-nagasaki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=2029
《おゆずりします》
・昭和歌謡曲EPレコード(100枚くらい 全部引取希望)
・ピアノ(アップライト、ヤマハ、黒)
・ドレッサー(下記に写真あり)
・コーヒーカップ等、食器
・高級座卓(1500✕幅92✕高32.5)
・整理ダンス
・食器棚
・三面鏡
・藤ドレッサー
・三面鏡ドレッサー ※写真有
・ズボンプレッサー
・姿見(着物を着るときに使うような大きな鏡)
・介護で使用する簡易トイレ(木製)
・鯉のぼり
・学習机
・学習机の椅子
・ひな飾り7段飾
・綿の掛布団
・礼服のワンピース Mサイズ
・ウエスト60前後のスカート (詳細はお尋ねください)
・製図板
・島原市の中高制服他(サイズや学校名など都度お尋ねください。)
・五月人形
・長靴 (24.5センチ未使用)
・干支飾り(馬、犬、羊)
・羽子板 (正月飾りガラスケース入り)※写真有
・テレビ台 ※写真有
・棚 ※写真有
・エプソンプリンターインク 未使用品 (イチョウI TH 4色、黒、シアン、ライトシアン、マゼンダ)
↓写真有の物品はこちらからご確認いただけます。
《おゆずりください》
・掃除機
・電動芝刈り機
・麻雀牌、雀卓
・安全靴27センチ
・DVDプレーヤー
・CDプレーヤー
・犬猫用のケージ
・中央高校女子制服等
・草刈機
・耕運機
・弓道の 矢 と かけ
・ウクレレ(テナー)
・電動ミシン
不用品をゆずりたい方、ゆずってほしいものがある方は、市民相談センター ☎0957-63-1111 ☎0957-62-9100 までご連絡ください。
不用品交換あっせん対象品目表
分類 | 対象品目 | あっせん期間 | 条件 |
1 家具 | 洋服タンス、和ダンス、食器棚、整理ダンス、テーブル、 机、椅子、その他これに類する家具 | 1年以内 | 今後の使用に 十分耐えるもの |
2 電化製品 | テレビ、冷蔵庫、ステレオ、クーラー(エアコン)、ジューサー、 ミキサー、掃除機、扇風機、こたつ、時計(電気)、アイロン、照明機器、 ドライヤー、これに類する電化製品 | 〃 | 欠陥品、故障品を除き 今後の使用に耐える 安全製品であるもの |
3 精密機器 | カメラ、8ミリカメラ | 〃 | 〃 |
4 車輛 | 自転車(大人用)リヤカー | 〃 | 〃 |
5 子ども用機器 | 三輪車、自転車(小人用)、ブランコ、滑り台、乳児用ベット、学習机、 子ども用いす、子ども用スポーツ用品類、その他これに類するもの | 〃 | 〃 |
6 その他 | その他市が適当と認めたもの (引き出物、学生服など) | 〃 | 〃 |