島原の歴史・文化の本当の姿を伝え、島原の素晴らしさを再認識し、次の世代に繋ぐことを目的に「島原みらいキャンパス」を開催します!
歴史と文化を学び、是非「島原城のファン」になってください!

第1回「キリシタン伝来前後の島原半島」
- とき:令和3年6月5日(土曜日)14時~16時 【受付は終了しました】
- ところ:森岳公民館大ホール
- 講師:松平文庫 文庫長 根井 淨 氏
第2回「キリスト教について」
とき:令和3年6月19日(土曜日)14時~16時 【受付は終了しました】 - ところ:森岳公民館大ホール
- 講師:長崎純心大学 教授 古巣 馨 氏
第3回「温泉山信仰と沖田畷の戦い」
とき:令和3年7月3日(土曜日)14時~16時 【受付は終了しました】- ところ:島原市役所本庁舎2A会議室
- 講師:松平文庫 文庫長 根井 淨 氏
第4回「戦国大名 有馬氏と島原・西郷氏」 Web講座
とき:令和3年7月17日(土曜日)14時~16時 【受付は終了しました】- ところ:森岳公民館大ホール
- 講師:東京都市大学 准教授 丸島 和洋 氏
第5回「有馬氏時代の食文化」
とき:令和3年7月31日(土曜日)14時~16時 【受付は終了しました】- ところ:森岳公民館大ホール
- 講師:松平文庫 文庫長 根井 淨 氏
参加料
無料 ※市内の方、市外の方、どなたでもご参加いただけます。
参加申し込み
申し込みは原則、下記の方法により、ウェブ申し込みをお願いします。
なお、ウェブでの申し込みが難しい方は、島原城築城400年記念事業実行委員会(島原市 しまばら観光課)へ
電話にて申し込みください。【受付は終了しました】
申込開始日:令和3年5月6日(木曜日)AM8時30分~
※定員(各回50名)になり次第受付を終了いたします。

ウェブ申込フォーム http://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/?42203Q00000102Zmg
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催の中止等の可能性があります。その際は、
参加者へご連絡します。