メールマガジンしまばら(令和2年7月1日 第261号) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
社会科見学のために来庁した第一小学校児童の皆さん(大屋根広場) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
市長のコラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トピックス |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
災害時における各種協定を締結しました 6月17日(水)に「災害発生時における物資の供給関する協定」を、6月26日(金)に「災害時における宿泊施設等の提供に関する協定」を締結しました。 両協定は災害時に、その対応や避難所での生活、新型コロナウイルス感染時の宿泊先確保など、必要とする物資や施設を、市へ優先的に供給してもらうためのものです。 これにより災害時の迅速な対応や復旧・復興に対する円滑化が期待できます。 ▲調印式の様子「災害発生時における物資の供給関する協定」(左)「災害時における宿泊施設等の提供に関する協定」(右) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月の行事案内 ※新型コロナウイルスの影響により変更になる可能性があります | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
災害時の避難所での新型コロナウイルス対策 毎年6月の梅雨時期から10月にかけて、台風や集中豪雨などにより、 低い土地での浸水や河川の増水、土砂災害が発生しやすい時期です。 本格的な出水期を迎えるにあたり、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、以下の項目に注意してください。 (1)ハザードマップで危険な箇所の確認 (2)親戚や友人・知人の家等への避難が可能か確認 (3)避難所における衛生品の事前準備 より詳しい内容は、市ホームページを確認してください ▼問い合わせ先 市民安全課 防災班(63-1111 内線243) 本庁舎見学会 ~遠足は市役所へ~ 7月1日から、団体(8人以上)向けに、新庁舎の見学会を開催します。市民の皆さん、気軽に申し込んでください。 ▼場 所 新庁舎全体 ▼見学時間帯 平日:10時~11時、14時~15時 ※土・日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く ▼所要時間 30分~1時間 ▼料 金 無料 ▼予約期間 見学希望日の2週間前まで ▼申込方法 申込書に記入の上、提出してください ※申込書は市ホームページまたは、総務課窓口にもあります ▼問い合わせ先 総務課 庁舎建設推進室(63-1111 内線153) 「精霊流し」行事に関するお知らせ 新型コロナウイルス感染症防止の観点から、精霊流し実施協議会が実施する令和2年度の「精霊流し」は中止します。 独自に、個人や町内会・自治会等で精霊船等を出す場合は、各種届出やゴミの処分などを自らで行ってください。 ※詳細は市ホームページを確認するか、問い合わせてください ▼問い合わせ先(精霊流し行事実施協議会事務局) しまばら観光おもてなし課 観光・ジオパーク班(63-1111 内線214) 熱中症を予防しましょう! 今年の夏は、新型コロナウイルスへの感染防止対策を取り入れた「新しい生活様式」のもと、熱中症に気を付けましょう! (1)屋外で十分な距離が保てる時は、 適宜マスクをはずしましょう (2)暑さを避けましょう (3)こまめに水分補給をしましょう (4)こまめに換気をしましょう (5)日頃から体調管理をしましょう ▼問い合わせ先 市保健センター (64-7713) ◇市政情報はこちらからもどうぞ ■島原市公式フェイスブックページ https://www.facebook.com/city.shimabara ■島原市公式ツイッター https://twitter.com/cityshimabara |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○メールマガジンのバックナンバー |