島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  環境・ごみ・墓地・犬  >  リサイクル・ごみ減量化  >  生ごみの水切りにご協力をお願いします!
ホーム  >  組織から探す  >  市民部  >  環境課  >  クリーン資源班  >  生ごみの水切りにご協力をお願いします!

生ごみの水切りにご協力をお願いします!

市民部 環境課 クリーン資源班 TEL:0957-63-1111(内線193) FAX:0957-63-1172 メールkankyo@city.shimabara.lg.jp

生ごみの水切り

 家庭から出される燃やせるごみのうち、「生ごみ」が占める割合は約35%です。

 また、「生ごみ」の約80%は水分と言われています。ごみとして出す前に「水切り」をすることで、ごみの減量につながります。

 

臭いの抑制 

 生ごみが臭いを放つ原因のひとつは生ごみの水分です。

 「水切り」をすることで、ごみ袋から出る悪臭の発生を抑制することもできます。

 

CO2の削減 

 生ごみ等の燃やせるごみは県央県南クリーンセンターの溶融施設で処理しています。

 燃やせるごみに水分が多く含まれていると溶融温度が上がりにくく効率は悪くなってしまいます。

 「水切り」を行うことで生ごみの水分が減り、焼却効率の向上につながります。

  また、水分が減ることでごみ全体の量が減少するので、ごみ収集車の運搬効率も上がります。

  以上の2点からCO2の削減にも繋がります。

 

水切り参考例

 ・野菜などは、いらない皮などをむいてから洗い、いらない皮などは濡らさないようにしましょう。

 ・水切りネットや三角コーナー等を使い水切りを実践しましょう。

   三角コーナー水切り ザルによる水切り
    水切りネットと三角コーナーを使った水切り         ザルを使った水切り


 ・水切りネットや三角コーナー等には、水気のあるものだけを入れるようにしましょう。

  水気のないものは、ごみ袋に直接入れるなど、余分な水分を吸わせないようにしましょう。

 ・ごみを出す前に、水切りネットなどの生ごみを、手やペットボトルを使って押しつぶし、水切りを十分に行いましょう。

   ペットボトル水切り   ペットボトル押しつぶし   CD水切り
    ペットボトルを使って水切り    ペットボトルを使って押しつぶし    CDを使った水切り

ちょっとした心がけでできる簡単な水切り方法です。

さあ、水切りを実践し、ごみの減量化を目指しましょう!

このページに関する
お問い合わせは
市民部 環境課 クリーン資源班
電話:0957-63-1111(内線193)
ファックス:0957-63-1172
メール kankyo@city.shimabara.lg.jp 
(ID:1837)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.