島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  社会環境  >  公共交通  >  11月は公共交通機関を利用しましょう!
ホーム  >  組織から探す  >  市長公室  >  政策企画課  >  交通政策班  >  11月は公共交通機関を利用しましょう!

11月は公共交通機関を利用しましょう!

市長公室 政策企画課 交通政策班 TEL:0957-63-1111(内線142) FAX:0957-62-8115 メールseisaku@city.shimabara.lg.jp

 

11月は『乗って、残そう!しまばらの公共交通! 利用促進月間』です!


市内や島原半島をすみずみまでつなぐ公共交通は、住みやすいまちに欠かせない移動手段です。しかしながら、人口減少やマイカーの普及に加え、原油価格高騰などの影響により、公共交通を維持していくことが年々厳しい状況にあります。

そこで、島原市は11月を『公共交通利用促進月間』として取り組んでいます!

例えば、月に1回、通勤や買物に公共交通を利用してみるなど、一人ひとりのちょっとした行動の積み重ねが公共交通の未来につながります。
普段、公共交通機関を利用されていない方も、お出掛けの際に公共交通機関を利用してみてはいかがでしょうか。

今年で降臨10周年を迎える島原守護神「しまばらん」も日常生活で公共交通機関を利用しています。
ちょっとお茶目なしまばらんをぜひご覧ください!


このページに関する
お問い合わせは
市長公室 政策企画課 交通政策班
〒855-8555
島原市上の町537番地
電話:0957-63-1111(内線142)
ファックス:0957-62-8115
メール seisaku@city.shimabara.lg.jp 
(ID:19091)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.