島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  保険・年金  >  国民健康保険  >  リフィル処方箋・分割調剤について
ホーム  >  組織から探す  >  福祉保健部  >  保険健康課  >  国民健康保険班  >  リフィル処方箋・分割調剤について

リフィル処方箋・分割調剤について

福祉保健部 保険健康課 国民健康保険班 TEL:0957-63-1111(内線231,237) FAX:0957-65-0879 メールkokuho@city.shimabara.lg.jp


令和4年4月から、従来の分割調剤に加え、新たに「リフィル処方箋」という制度が導入されました。

 

リフィル処方箋とは

 症状が安定している患者で、医師により長期処方が可能と判断した場合に、同じ処方箋で
 最大3回まで繰り返し使用できる処方箋のことです。
 投薬量に限度が定められている医薬品及び湿布薬は対象外となります。
 

 

リフィル処方箋のメリット

 リフィル処方箋の利用により、通院にかかる時間や費用の負担を軽減できます。
 また、結果として医療費の節約の効果が期待できます。

 

リフィル処方箋の使い方

 1回目は、処方された日から4日以内に薬局で調剤してもらいます。調剤後に薬局からリフィル処方箋(原本)が返却されますので、
 紛失しないように保管します。
 2回目以降は、リフィル処方箋に書かれた調剤予定日の前後7日以内に薬局で調剤してもらいます。
 この期間は診察がありませんので、症状や体調に変化がある場合は、医療機関での受診、または薬剤師へご相談ください。



 

分割調剤とは

 薬剤師のサポートが必要と医師が判断した場合に、最大3回に分けて調剤を行うことです。
 分割調剤は、以下の3つの場合に行われます。
  (1)長期処方されたが、家庭での保存が困難である場合
  (2)ジェネリック医薬品を初めて使用する際、不安を取り除くために短期間試してみる場合
  (3)患者の服薬状況を考慮して、薬剤師のサポートが必要と医師が判断した場合

 

分割調剤のメリット

 分割調剤を行うことで、薬剤師による服薬指導の機会が増え、飲み違いや飲み忘れを防ぎ、医師が患者の服用状況を把握することで、
 必要量以上、または不必要な薬の処方を防ぐことができます。


このページに関する
お問い合わせは
福祉保健部 保険健康課 国民健康保険班
電話:0957-63-1111(内線231,237)
ファックス:0957-65-0879
メール kokuho@city.shimabara.lg.jp 
(ID:19280)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.