島原市は、令和5年4月18日に「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、2050年までのカーボンニュートラル達成と脱炭素社会の実現に向け、地域特性などを踏まえた再生可能エネルギーを最大限導入するとともに、エネルギーの地産地消などによる地域循環共生圏の構築を目指し「島原市脱炭素計画」を策定しました。
本計画においては、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指すための脱炭素シナリオを設定しており、今後は計画に位置付けた各施策を推進してまいります。
計画の実現に向けては、市民・事業者の皆様とともに再生可能エネルギーの導入や省エネルギーなどの地球温暖化対策を推進する必要がありますので、ご理解とご協力をお願いします。
島原市脱炭素計画(PDF:24.29メガバイト) 