企業版ふるさと納税を通じご支援いただいた企業の紹介【令和6年度】 Tweet 最終更新日:2024年12月28日 商工観光部 商工振興課 ふるさと納税班 TEL:0957-62-8112 FAX:0957-62-8007 :furusato@city.shimabara.lg.jp 令和6年度にご寄附いただいた企業のご紹介 1.ご寄附をいただきました企業様を紹介します。 令和6年度に企業版ふるさと納税を通じてご寄附いただきました企業様のうち、公表についてご了承いただいた企業名のみ掲載しております。 ●株式会社 ひまわりてれび(長崎県雲仙市) 自社ホームページhttp://www.himawarinet.ne.jp 会社概要 弊社は雲仙市に本社を置き、島原市や南島原市、諌早市をサービス提供エリアとし、多チャンネル放送サービスやインターネット接続サービスを提供しています。放送通信分野における地域インフラとしてのケーブルテレビ事業を主軸として、コミュニティFM事業やプロパンガス販売事業を行っています。ひまわりてれび【企業版ふるさと納税事業へ寄附するに至った想いや社会貢献の取組】 弊社の主となる事業であるケーブルテレビ事業は地域の皆様あってのものです。ローカルメディアとして、地域情報の地産地消をテーマとし、常日頃から大小さまざまな話題を取材し、地域の皆様のお役に立てるよう努めています。 微力ではありますが、私たちが住んでいる地域、働いている地域に貢献できるよう、これからも地域の皆様に必要とされる企業であるよう、社員一同、一生懸命に努力してまいります。 ●タレントスクエア株式会社(東京都港区) 自社ホームページhttps://talentsquare.co.jp 会社概要 タレントスクエア株式会社では、20代・30代に特化したスカウト型転職サイト「タレントスクエア」を運営しています。企業版ふるさと納税事業へ寄附するに至った想いや社会貢献の取り組み 弊社ではCSR活動の一環として企業版ふるさと納税を活用した寄附を実施しています。島原市の発展のために微力ながら支援させていただきました。 ●大和コンサル株式会社(福岡県久留米市) 自社ホームページhttps://www.daiwaconsul.co.jp/ 会社概要 弊社は1951年の創業以来、堅実な経営と誠実・確実な技術をもって、社会の一員として活動してまいりました。常に社会から必要とされる企業であり続けることを目指し、希望ある「明るい未来」の実現に貢献することを企業理念として掲げております。今後も、地域密着型の『総合建設コンサルタント』として、社会インフラ整備を支援し、安心・安全な地域づくりに尽力してまいります。企業版ふるさと納税事業へ寄附するに至った想いや社会貢献の取り組み このたび、「島原市まち・ひと・しごと創生推進事業」に賛同し、微力ながらも島原市の発展にお役立ていただければとの思いで寄附をさせていただきました。今後も、地域密着型の『総合建設コンサルタント』として、社会インフラ整備を支援し、地域社会に貢献してまいります。 ●株式会社サウスエージェンシー(東京都渋谷区) 自社ホームページhttps://www.southagency.co.jp/ 【会社概要】 株式会社サウスエージェンシー(https://www.southagency.co.jp/)は、企業の資金調達や事業支援を行い、地域経済の活性化に取り組んでいます。 Utilly(https://utilly.jp)を通じて、中小企業が業務効率化に役立つSaaSツールを見つけやすくするサポートも行っています。ジスコホテル株式会社(長崎県諫早市) 自社ホームページhttp://www.jisco-group.net/jiscohotel/index.html 会社概要■会社名 ジスコホテル株式会社■所在地 長崎県諫早市永昌町4-26 10階■設 立 982年(ジスコ不動産)■資本金 1,000万円■代表者 代表取締役 徳永 耕一■事業内容 ホテルの運営・管理代表取締役徳永 耕一【企業版ふるさと納税事業へ寄附するに至った想いや社会貢献の取組】 当社は島原市に2つのホテルを所有経営させていただいていますが、その中で島原市民の皆様の独立の気概に感銘を受け、また「島原市まち・ひと・しごと創生推進事業」の中の「子どもたちへランドセルを贈る」企画にも強く共感を覚えたので、少しですが寄付をさせていただきます。