防災避難訓練の実施 Tweet 最終更新日:2025年7月2日 市民部 市民安全課 地域防災班 TEL:0957-63-1111(内線242,402) FAX:0957-62-3678 :anzen@city.shimabara.lg.jp 災害対策本部 台風や水害に見舞われ、更には火災等によって尊い人命や貴重な財産が失われています。これらの災害を未然に防止し、又は被害の軽減を図り、社会公共施設の保全と市民福祉の増進を希求するものです。このため市は災害が発生する恐れがある場合は、市役所に災害対策本部を設け、市役所をはじめ関係機関が非常体制にはいり、市民のみなさまの安全に万全の体制をとるようにしています。 災害対策本部が設けられた場合の連絡先 島原市役所 TEL:63-1111 防災避難訓練の実施 毎年、島原市では国、県、警察、消防、自衛隊などの関係機関の協力のもと、地域住民の方々とともに防災避難訓練を実施しております。 平成30年11月18日には、安中地区を対象に実施しました。今回は初めての取組として、各福祉施設や第五小学校、第三中学校、島原中央高校、中木場保育園、安徳保育園が日曜日登校・登園として訓練に参加しました。 ▲五小児童の避難訓練の様子 ▲心肺蘇生訓練の様子 ▼自衛隊車両による要支援者の輸送訓練 ▼火山防災エキスパートによる防災講話