令和7年夏の交通安全週間について Tweet 最終更新日:2025年7月1日 市民部 市民協働課 協働推進班 夏の交通安全週間 これからの季節、暑さにより注意力が散漫になり、交通事故が増えてきます。車を運転する時は、わき見・ぼんやり運転に注意して時間に余裕をもって運転しましょう。 また、夏場は飲酒する機会も増えてきます。飲酒運転をなくすためには、お酒を飲んだら絶対に運転しない・お酒を飲んだ人に運転させない/同乗しない・運転する人にお酒を提供しなし/勧めないことが大切です。実施期間 7月12日(土曜日)~7月18日(金曜日) 重点 ・こどもを始めとする歩行者の安全の確保 ・高齢運転者の交通事故防止 ・飲酒運転等の悪質危険な運転の根絶〜自転車利用時には自転車事故時の被害軽減の為ヘルメットを着用しましょう〜期間中の行事行事名日時:場所夕暮れ時の早め点灯・飲酒運転根絶・シートベルト/反射材着用推進街頭キャンペーン7月15日(火曜日) 島原市役所前 毎月10・20・30日の0の付く日は「交通事故0の日」です市民一丸となって交通ルールを守り、交通死亡事故ゼロのまちを目指して安全運転に努めましょう。