島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  健康  >  がん検診・人間ドック等  >  令和7年度 【市外医療機関】人間ドックのお知らせ(募集期間:5月1日から5月14日まで)
ホーム  >  組織から探す  >  福祉保健部  >  保険健康課  >  健康づくり班  >  令和7年度 【市外医療機関】人間ドックのお知らせ(募集期間:5月1日から5月14日まで)

令和7年度 【市外医療機関】人間ドックのお知らせ(募集期間:5月1日から5月14日まで)

福祉保健部 保険健康課 健康づくり班 TEL:0957-64-7713(島原保健センター) FAX:0957-64-7714 メールhocen@city.shimabara.lg.jp
 

令和7年度【市外医療機関】人間ドックのお知らせ(募集期間:5月1日~5月14日)    

生活習慣病予防はまず定期健診から

 人間ドックの役割は、生活習慣病を始めとする病気や異常を早期発見したり、健康状態をチェックし、その結果を日常生活にいかすことです。

 生活習慣病の多くは病状が悪化してからでないと自覚症状が出ません。

 人間ドックで異常が指摘されたら、生活の改善に努め長い人生をエンジョイしましょう。

 そのためには、1年に1回は定期的に受診し、からだのチェックをしましょう。

 
 下記の市外3医療機関にて人間ドックを実施します。定員制ですので、受診希望の方は受付期間中にお申し込みください。

  

◆対象者  島原市内に住所を有する40歳以上の方

   ※勤務先等で健康診査が出来る方は除きます。

      ※脳ドックと重複して受診することはできません 。 

 

◆受診できる医療機関 

  ・くまもと県北病院健康管理センター(旧玉名健診センター) 熊本県玉名市玉名550

  ・諌早総合病院     諫早市永昌東町24-1

  ・長崎原爆諌早病院   諫早市多良見町化屋986-2

   

  ※受診コース、自己負担、検査内容等、詳細は、広報しまばら5月号折り込みチラシをご確認ください。

   下記よりダウンロードできます。  


◆受付期間  令和7年5月1日(木曜日)~令和7年5月14日(水曜日) (ただし、土曜、日曜、祝日を除きます。)

      ※受付期間外の申し込みはできません。

  ※申込者多数の場合、抽選により受診者を決定します。
 

◆申込方法  

  次の3つの方法で受付けます。 

   (1) 電話による申込み

     ア  島原市保健センター(☎ 64-7713)

     イ  島原市有明保健センター(☎ 68-5335、61-0071)

     ウ  島原市役所保険健康課(☎ 63-1111、内線231・237)

   

  (2)窓口での申込み

    ア 島原市保健センター(霊南二丁目45)

    イ 島原市有明保健センター(有明町大三東戊1386)

    ウ 島原市役所保険健康課(上の町537)

 

      (3) 電子申請による申込み(24時間受付可)

                 下のQRコードから申請できます。   

    しまばらん   R7市外人間ドック電子申請QRコード

 

◆受診の決定

   ※受診が決定次第、決定通知をお送りします。

  ※決定通知が届きましたら、各自、受診する医療機関と話し合いのうえ受診日を決めていただきます。

 

 

◆オプション検査

  ※検査項目の他にオプション検査を受診することができます。

  料金については別途負担になります。

  医療機関によって検査内容が異なりますので、詳細は各医療機関に問い合わせてください。

 

 

◆保健指導等

 人間ドック健診の結果については、加入する健康保険(市国民健康保険、後期高齢者医療保険等)へ情報提供し、受診者自身の今後の健診・治療、特定保健指導や個人が識別されない方法での統計・調査研究に活用させていただきますので、ご理解のうえお申込みください。

 

※島原市内の医療機関で人間ドック受診を希望される方へ

  市内医療機関での人間ドック受診を希望される方は6月2日からの受付となります。

  詳細は、広報しまばら5月号折り込みチラシをご確認ください。

  

このページに関する
お問い合わせは
福祉保健部 保険健康課 健康づくり班
〒855-0812
島原市霊南二丁目45
電話:0957-64-7713(島原保健センター)
ファックス:0957-64-7714
メール hocen@city.shimabara.lg.jp 
(ID:20330)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.