島原市温水プールのネーミングライツパートナーを募集します Tweet 最終更新日:2025年8月26日 教育委員会 スポーツ課 TEL:0957-68-1111(内線662,663) FAX:0957-68-5480 :sports@city.shimabara.lg.jp 1 目的 島原市温水プールの愛称を命名する権利を売却し、民間資金を活用して施設の魅力を高めることを目的として、ネーミングライツパートナー(命名権者)を募集するものです。 2 ネーミングライツとは ネーミングライツは、市と事業者等との契約により、市の施設等に愛称を付与させる代わりに、当該事業者等からその対価等を得て、施設の持続可能な運営に資する方法です。ネーミングライツにより市が得た対価については、基本的に施設の維持管理に役立てられます。 3 施設の概要 項目 内容 名称 島原市温水プール 所在地 島原市弁天町二丁目7330番地1 施設 25m公認プール8レーン、幼児用プール(幼児用、児童用)、歩行専用プール、トレーニング室1(スタジオミラー設置)、トレーニング室2、会議室 4 募集内容 ※応募資格、応募書類、審査基準等の詳細は、以下のファイルで確認してください。 募集要項(PDF:268.2キロバイト) ネーミングライツ事業応募申請書(様式第1号)(ワード:36キロバイト) ネーミングライツ事業応募資格に係る誓約書(様式第2号)(ワード:25.5キロバイト) 島原市スポーツ施設ネーミングライツ事業実施要綱(PDF:200.3キロバイト) (1)募集条件 ①契約期間 原則として、3年以上5年以下 ②希望命名権料(消費税及び地方消費税含む。) 希望年額 110万円以上 ただし、これはあくまで目安となる金額であり、希望年額を下回る提案を行うこともできます。この場合の下限額は55万円です。(2)募集 ①募集方法 公募 ②募集期間 令和7年8月26日(火)から令和7年9月30日(火)まで(3)スケジュール 8月26日 ネーミングライツ事業募集開始(~令和7年9月30日) 10月中旬 ネーミングライツパートナー(命名権者)決定・契約