島原警察署から「一灯点滅式信号機」の撤去について、お知らせがあリました。
場所:(1)島原保健センター前交差点(白山地区)
(2)八幡神社付近交差点(安中地区)
※別添資料参照(町内会・自治会班回覧)
工期:10月27日(月曜日)~11月7日(金曜日)
警察庁では、交通信号機について交通実態の変化により設置当時と比べ、設置の必要性が低下したものは廃止していくという方針が示され、長崎県内でも見直しを進めており、特に「一灯点滅式信号機」は、原則廃止する方針であるため、島原市内においても一灯点滅式信号機を撤去し一時停止の規制に変更を行っています。
なおー灯点滅式信号機が示す黄色と赤色の点滅は、一時停止規制と同じ効果であり、信号機を撤去しても効力は変わりません 。