島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  保険・年金  >  バイオ後続品について
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  保険・年金  >  国民健康保険  >  バイオ後続品について
ホーム  >  組織から探す  >  福祉保健部  >  保険健康課  >  国民健康保険班  >  バイオ後続品について

バイオ後続品について

福祉保健部 保険健康課 国民健康保険班 TEL:0957-63-1111(内線231,237) FAX:0957-65-0879 メールkokuho@city.shimabara.lg.jp

バイオ後続品とは

 バイオ後続品(バイオシミラー)は、先行バイオ医薬品の特許が切れた後に、他の製薬会社から発売される薬で、
 先行バイオ医薬品と同等、同質の品質、安全性、有効性を有する医薬品です。

 ※先行バイオ医薬品・・・遺伝子組換え技術や細胞培養技術を用いて製造される、バイオ医薬品の中で最初に開発・
 販売された医薬品


 

バイオ後続品のメリット

 バイオ後続品は原則として、特許が切れたバイオ医薬品の70%の価格となっており、患者・家族の負担軽減が期待
 されています。




 詳細については下記をご覧ください。



このページに関する
お問い合わせは
福祉保健部 保険健康課 国民健康保険班
電話:0957-63-1111(内線231,237)
ファックス:0957-65-0879
メール kokuho@city.shimabara.lg.jp 
(ID:20646)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.