事故などが多くなる年末年始を控え、防犯や交通安全に対する意識を向上してもおうと、「年末年始 防犯・交通安全街頭キャンペーン」を行いました。
会場では、みやま保育園の園児皆さんによるマーチング演奏、園児・交通少年団・市職員による防犯・交通安全宣言や「こども110番の家」ののぼり旗贈呈、車両パレードなどが行われ、参加者全員で安全・安心なまちづくりについて確認するとともに、通行される方々に協力を呼びかけました。
年末年始は車の量も増えてまいります。家族全員が明るい新年を迎えられますよう、事故などには十分ご注意くださいますようお願いいたします。
 みやま保育園園児による交通安全宣言
|
 「子ども110番の家」のぼりを森本第一小学校校長先生にお渡ししました |