島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  まちの整備・公営住宅  >  建築  >  島原市老朽危険空家除却支援事業について
ホーム  >  組織から探す  >  建設部  >  都市整備課  >  建築・空家対策班  >  島原市老朽危険空家除却支援事業について

島原市老朽危険空家除却支援事業について

建設部 都市整備課 建築・空家対策班

 

島原市老朽危険空家除却支援事業について

 危険な空家の除却に係る費用の一部を補助しています。


 令和6年度の申請受付は、令和6年12月6日(金)まで です。

  

1.対象建築物

 次の要件をすべて満たす建築物が対象建築物となります。

 

 1 島原市内にある建物

 2 空家であること

 3 建物の過半以上が一般の住宅として使用していたこと

 4 木造または鉄骨造であること

 5 構造の腐朽又は破損の程度における合計評点が100点以上であると測定されたもの

 

2.対象者

 1 登記事項証明書に所有者として登録されている人(固定資産関係資料を含む。)

 2 1の相続人

 3 1または2の人から対象建築物の除却についての同意を受けた人 

    ※ 同意を得られない場合は誓約書の提出が必要になります。

   4 危険空家に関する相続財産の清算人で、公的機関が発行した書類により、

    当該危険空家を処分する権限を有すると認められた者 

 

3.補助金の額

 除却工事費の4割(限度額50万円)

4.申請書の提出先

 建設部 都市整備課 建築・空家対策班

5.注意事項

 本申請前に事前の相談をお願いします。 

 

■手続きの流れ

■要綱

 

■様式集

  •  様式第2号 同意書(ワード:21.7キロバイト) 別ウインドウで開きます
  • (ID:3318)
    新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
    アドビリーダーダウンロードボタン
    新しいウィンドウで表示
    ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
    PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
    【島原市役所】
     〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
     開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

    お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

    Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.