島原市
ホーム  >  組織から探す  >  市長公室  >  秘書人事課  >  秘書班  >  「島商ップ(しましょっぷ)」オープン

「島商ップ(しましょっぷ)」オープン

市長公室 秘書人事課 秘書班 TEL:0957-63-1111(内線121,122) FAX:0957-64-6334 メールshiko@city.shimabara.lg.jp

  10月8日、中堀町の空き店舗で行われた「島商ップ」のオープニングセレモニーに参加しました。

 「島商ップ」は、商店街の空き店舗を利用し、体験型学習を行うことで企画、運営から商品の仕入れ、販売までを学ぶとともに地域活性化を図ることを目的に、平成16年から毎年行われており、今回で13回目を迎えました。
 店内には、目玉商品として「しまばらんカステラ」が数量限定で販売されていたほか、特産品やお菓子、工芸品など、およそ400種類の商品が所狭しと並んでいました。
 この日、開店を待ちわびた多くの市民らが足を運び、生徒達が販売する商品をカゴいっぱいに買い求めるなどして賑わいを見せていました。
 少子高齢化で子どもの数が減っていく中、島商生をはじめ市内の高校生が色々な分野で頑張っています。また、中心市街地の商店街が経済や交流の場として賑やかになってほしいと願っています。市民皆さんも、ぜひ足を運んでいただき、一緒に島商ップをはじめ商店街を盛り上げていきましょう。良いものがたくさんありますのでぜひ、お買い求めください。よろしくお願いします。

 

【島商ッぷ営業日】

火曜日(午後2時~5時)・土曜日(午前10時~午後5時)など週4回程度
期間は12月17日(土曜日)まで※テスト期間中は休み

なお、中堀町店のほか、10月29日から森岳酒蔵お休み処でもオープンの予定です

森岳酒蔵お休み処での営業は上記のほか11月12,19日と12月10日で時間は午前11時~午後3時半

 

 吹奏楽部パレード
島商吹奏楽部によるパレード
 稲田店長あいさつ
店長の稲田綾香さんによる挨拶
 くす玉割り
オープンを祝ってくす玉を割りました
 笑顔で接客する島商生
笑顔で接客する島商生
 買い物客で賑わう店内
多くの買い物客で賑わう店内
 しまばらんカステラ
島原守護神しまばらんを型どった「しまカステラん」

 

このページに関する
お問い合わせは
市長公室 秘書人事課 秘書班
〒855-8555
島原市上の町537番地
電話:0957-63-1111(内線121,122)
ファックス:0957-64-6334
メール shiko@city.shimabara.lg.jp 
(ID:3621)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.