ため池ハザードマップ Tweet 最終更新日:2024年9月13日 農林水産部 耕地水産課 耕地整備班 TEL:0957-63-1111(内線556,557) FAX:0957-64-5525 :kousui@city.shimabara.lg.jp ハザードマップとは・・・ 近年、局地的な大雨や大規模な地震の発生などにより、ため池の被害が各地で発生しています。このため、ため池が決壊する恐れのある場合、または決壊した場合に迅速かつ安全に避難するための参考資料として、ため池決壊による被害を予測し、その被害範囲を地図化したものが「ハザードマップ」です。 (留意事項) ハザードマップは、あくまで被害を想定したものであり、実際の災害による被害は、想定を上回る可能性があることに留意する必要があります。ため池ハザードマップ 寺中ため池ハザードマップ(PDF:1.71メガバイト) (H26年度作成) 六人道ため池ハザードマップ(PDF:2.09メガバイト) (H26年度作成) 深底ため池ハザードマップ(PDF:1.65メガバイト) (H26年度作成) 植松ため池ハザードマップ(PDF:2.31メガバイト) (H26年度作成) 野田ため池ハザードマップ(PDF:1.47メガバイト) (H30年度作成) 大鳥ため池ハザードマップ(PDF:1.54メガバイト) (R4年度作成) 山之内ため池ハザードマップ(PDF:1.33メガバイト) (R4年度作成) 堤沢ため池ハザードマップ(PDF:1.58メガバイト) (R4年度作成) 三ツ石ため池ハザードマップ(PDF:1.5メガバイト) (R4年度作成) 古屋地ため池ハザードマップ(PDF:1.19メガバイト) (R4年度作成) 清水ため池ハザードマップ(PDF:1.62メガバイト) (R4年度作成) 白田ため池ハザードマップ(PDF:1.25メガバイト) (R4年度作成) 下植松ため池・山口ため池ハザードマップ【雲仙市国見町】(PDF:3.71メガバイト)