島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  産業・労働  >  農林水産業  >  防災重点ため池マップの公表について
ホーム  >  組織から探す  >  農林水産部  >  耕地水産課  >  耕地整備班  >  防災重点ため池マップの公表について

防災重点ため池マップの公表について

農林水産部 耕地水産課 耕地整備班 TEL:0957-63-1111(内線556,557) FAX:0957-64-5525 メールkousui@city.shimabara.lg.jp

島原市内防災重点ため池マップについて公表します。

 

 

<防災重点ため池とは>

 

(定義)
 決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設等が存在し、人的被害を与えるおそれのあるため池
(選定基準)
1.ため池から100メートル未満の浸水区域内に家屋、公共施設等があるもの
2.ため池から100メートル以上500メートル未満の浸水区域内に家屋、公共施設等があり、かつ貯水量1,000立方メートル以上のもの
3.ため池から500メートル以上の浸水区域内に家屋、公共施設等があり、かつ貯水量5,000立方メートル以上のもの
4.地形条件、家屋等との位置関係、維持管理の状況等から都道府県及び市町村が必要と認めるもの


  防災重点ため池マップは、災害への備えとして、身近にあるため池の位置確認にご利用ください。

このページに関する
お問い合わせは
農林水産部 農林課 農林畜産班
電話:0957-68-1111(内線552,553)
ファックス:0957-68-2119
メール norin@city.shimabara.lg.jp 
(ID:6707)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.