島原市の美しい環境づくりのため、市民の皆さまの積極的なご参加をお願いします。
記
1 日 時 9月7日(日曜日)午前8時~ ※小雨決行
※雨天や熱中症警戒アラートが発表された際は、中止となる場合があります。
中止となった場合の延期はありません。
中止の有無については、9月6日(土曜日)午後7時45分に防災無線により放送します。
2 清掃場所 有明地区を除く市内全地区(町内会単位で実施)
道路、公園、側溝などの公共的な場所
※清掃が危険な箇所や、2t車が通れない場所については、清掃作業は行わず、土地管理者へご連絡ください。
3 清掃方法など ◎雑草や木枝などの可燃物、空き缶・瓶などの不燃物や、側溝内の土砂等は各々区別し、収集車の出入りできる
場所にまとめて集積してください。
◎雑草や落ち葉は、袋に入れてください。
◎木枝は、人力で運搬できる程度(50cm程度)の長さに切断し、ヒモで一締めにしてください。
◎町内会で直接運搬可能な場合は、「前浜町最終処分場」に運搬してください。
【注意事項】◎自宅の庭木を剪定した木枝等は、市民清掃では収集しません。
決められた収集日に燃やせるごみとして出してください。
◎収集は当日行いますが、取り残しがある場合は、お手数ですが9月8日(月曜日)に島原市環境課(☎62−8017)へ
ご連絡ください。
◎清掃中の事故や怪我等には十分に気を付けてください。
※最近、蜂に刺される被害が多発しておりますので、十分ご注意ください。