今年は例年より20日ほど早く梅雨が開け、連日30℃を超える日々が続いております。
公園内の花壇には、毎年この時期になるとサルビアやマリーゴールドの花が咲き、訪れる人々の目を楽しませてくれます。
サルビアは鮮やかな赤い花、マリーゴールドは太陽のような黄色やオレンジの花が特徴です。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
眼下に穏やかな有明海、背後に平成新山(雲仙普賢岳)を眺望できる「美しいロケーション」が自慢の公園です。園内ではにっこりと優しい顔をした七福神が迎えてくれます。
「次代(あす)に残そう長崎百景の地」にも選ばれており、島原に季節の訪れを教えてくれる花の名所となっています。
2.1ヘクタールの園内は、春は菜の花や桜、パンジー、夏から秋にかけてはサルビア、マリーゴールド、コスモスなど四季折々の花が咲き誇り、色とりどりの鮮やかな空間が広がります。
見頃の時期
○春:さくら・菜の花 3月中旬〜4月中旬
○夏:サルビア・マリーゴールド 6月中旬〜9月下旬
○秋:サルビア・コスモス 10月上旬〜11月中旬