条文表示
|
このページを閉じる
第8類 厚生/第2章 保健衛生
○島原市老人医療事務取扱規則
昭和58年3月31日規則第7号
目次
/
改正沿革
題名等
本則
第1章 総則
第1条(目的)
第2条(文書の取扱い)
第2項
第3条(備付帳簿等)
第1号
第1号の2
第2号
第3号
第3号の2
第3号の2の2
第3号の3
第4号
第5号
第6号
第4条(受給者台帳)
第2項
第4条の2(負担区分管理台帳)
第2項
第5条(受給者証交付簿)
第6条(減免証明書等交付簿)
第6条の2(食事療養標準負担額差額支給台帳)
第6条の2の2(生活療養標準負担額差額支給台帳)
第6条の3(高額医療費支給台帳)
第7条(徴収金等記録票)
第8条(認定証明書交付簿)
第8条の2(負担区分等証明書交付簿)
第2章 障害認定の申請の取扱い
第9条(障害認定の申請の処理)
第1号
第2号
第2項
第1号
第2号
第3項
第1号
第1号の2
第2号
第3号
第4号
第4項
第1号
第2号
第3章 受給資格取得の届出等の取扱い
第10条(75歳到達の届出等の処理)
第1号
第2号
第3号
第11条(氏名変更の届出等の処理)
第1号
第2号
第12条(医療保険加入状況の変更の届出の処理)
第1号
第2号
第13条(障害状態不該当の旨の届出の処理)
第1号
第2号
第14条(医療保険の加入者不該当の届出等の処理)
第1号
第2号
第15条(転出の届出並びに認定証明書及び負担区分等証明書の交付申請の処理)
第1号
第2号
第2項
第3項
第1号
第2号
第3号
第15条の2(負担区分変更の場合の処理)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第3章の2 特定疾病認定申請の取扱い
第15条の2の2(特定疾病認定申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第3章の3 限度額適用・標準負担額減額認定申請の取扱い
第15条の3(限度額適用・標準負担額減額認定申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第4号
第3章の4 基準収入額適用申請の取扱い
第15条の4(基準収入額適用申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第4号
第4章 医療費の支給申請の取扱い
第16条(医療費の支給申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第2項
第4章の2 標準負担額差額の支給申請の取扱い
第16条の2(食事療養標準負担額差額の支給申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第16条の2の2(生活療養標準負担額差額の支給申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第4章の3 移送費の支給申請の取扱い
第16条の3(移送費の支給申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第4章の4 高額医療費の支給申請の取扱い
第16条の4(高額医療費の支給申請の処理)
第1号
第2号
第3号
第5章 健康手帳・医療受給者証等の再交付申請の取扱い
第17条(医療受給者証等の再交付申請の処理)
第2項
第6章 雑則
第18条(受付年月日の記載)
第19条(届出がない場合の処理)
第2項
第20条(帳簿等の保存期間)
制定附則
第1項
第2項
改正附則
附 則(昭和62年5月7日規則第15号)
附 則(平成6年12月22日規則第15号)
附 則(平成7年6月1日規則第14号)
附 則(平成8年10月4日規則第6号)
附 則(平成9年10月31日規則第23号)
附 則(平成12年12月26日規則第29号)
附 則(平成12年12月28日規則第31号)
附 則(平成14年11月29日規則第22号)
附 則(平成19年1月16日規則第8号)
第2項
様式
様式
昭和58年3月31日規則第7号 公布
昭和62年5月7日規則第15号
平成6年12月22日規則第15号
平成7年6月1日規則第14号
平成8年10月4日規則第6号
平成9年10月31日規則第23号
平成12年12月26日規則第29号
平成12年12月28日規則第31号
平成14年11月29日規則第22号
平成19年1月16日規則第8号
このページの先頭へ
|
このページを閉じる