本文へジャンプ
島原市トップページへ
島原市議会TOP
>
組織から探す
>
市長公室
>
政策企画課
> 政策振興班
政策振興班
〒855-8555
島原市上の町537番地
TEL:0957-63-1111(内線141)
FAX:0957-62-8115
seisaku@city.shimabara.lg.jp
新着情報
全3件
2025年4月25日更新
日本語ひろばのご案内(外国人住民対象)
2025年4月10日更新
特定技能所属機関による協力確認書の提出について
2025年3月13日更新
令和7年度 親子記者事業への参加者を募集しています(日本非核宣言自治体協議会)
政策振興班に関する記事
全26件
2025年4月25日更新
日本語ひろばのご案内(外国人住民対象)
2025年4月10日更新
特定技能所属機関による協力確認書の提出について
2025年4月10日更新
多文化共生の取り組み
2025年4月10日更新
組織図(令和7年4月1日現在)
2025年4月1日更新
島原市過疎地域持続的発展計画 を一部変更しました(令和7年4月改訂)
2025年4月1日更新
令和7年4月1日から市役所組織が変わります
2025年4月1日更新
指定管理者について
2025年3月26日更新
第7次 島原市市勢振興計画 後期基本計画 2025年-2029年
2025年3月13日更新
令和7年度 親子記者事業への参加者を募集しています(日本非核宣言自治体協議会)
2025年2月7日更新
「島原市市勢振興計画審議会」及び「島原市まち・ひと・しごと創生推進会議」の審議概要等について
2024年12月16日更新
島原市行政評価委員会について
2024年12月11日更新
島原市第五次行政改革大綱
2024年7月30日更新
指定管理者管理運営状況評価の公表
2024年7月29日更新
戦争・被爆に関する体験記を募集します
2024年4月2日更新
島原市過疎地域持続的発展計画 を一部変更しました(令和6年4月改訂)
2024年4月1日更新
各組織の事務分掌
2023年7月25日更新
島原市過疎地域持続的発展計画 を一部変更しました(令和5年7月改訂)
2023年7月12日更新
地方行政サービス改革に関する島原市の取組状況を公表します
2023年4月5日更新
島原市過疎地域持続的発展計画 を一部変更しました(令和5年4月改訂)
2022年4月25日更新
島原市過疎地域持続的発展計画 を一部変更しました(令和4年4月改訂)
2021年9月27日更新
島原市過疎地域持続的発展計画
2021年2月26日更新
島原市国土強靭化地域計画
2020年5月18日更新
第7次 島原市市勢振興計画 2020年-2029年
2019年3月1日更新
島原市公式ツイッター
2016年3月31日更新
第6次 島原市市勢振興計画 2010年-2019年
2010年4月1日更新
市町村建設計画(新市建設計画) 有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島原
政策振興班に関するその他のコンテンツ
よくある質問
リンク集
メニュー
政策振興班
交通政策班
情報政策班
DX推進室
目的から探す
島原市議会
サイトマップから探す
月間表示
関連バナー
広告についてのお問い合わせ
ページの先頭へ
〒855-8555 長崎県島原市上の町537番地 TEL:0957-63-1111 FAX:0957-64-5525
Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。