島原市議会島原市
島原市議会TOP  >  組織から探す  >  市民部  >  市民安全課  >  地域防災班

地域防災班

TEL:0957-63-1111(内線242,402)FAX:0957-62-3678メール anzen@city.shimabara.lg.jp
新着情報
地域防災班に関する記事
2023年11月1日更新
令和5年度第3回危険物取扱者試験のお知らせ 新しいウィンドウで
令和5年度第3回危険物取扱者試験のお知らせ
2023年8月29日更新
令和5年度第2回消防設備士試験及び令和5年度第2回危険物取扱者試験のお知らせ 新しいウィンドウで
令和5年度第2回消防設備士試験及び令和5年度第2回危険物取扱者試験のお知らせ
2023年7月5日更新
2023年6月29日更新
2022年12月13日更新
島原市自主防災組織活動補助金について
自主防災会で訓練を実施し、あわせて防災資機材の整備も行う場合などに市の補助金を活用することができます。(1自主防災会当たり最大50,000…
2022年3月29日更新

雲仙岳警戒区域設定図(令和4年度)

雲仙岳警戒区域の設定期限が延長されます!
現在の警戒区域につきましては、区域の変更を行わずに設定期限を1年間延長し、令和5年3月31日正午までといたします。
2021年12月6日更新
2019年7月4日更新
2019年7月1日更新
2019年4月1日更新
2019年4月1日更新
2019年4月1日更新
2018年2月2日更新
火災時のサイレン回数等が変わります
火災時のサイレン回数等が変わります
2017年1月4日更新
2016年7月4日更新
地域防災班に関するその他のコンテンツ

メニュー

〒855-8555  長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.