
NHK長崎放送局において、平成30年度に島原市が舞台の地域ドラマ「かんざらしに恋して」が制作され、平成31年2月に全国放送されましたが、この度、地上波での再放送が決まりました!
ドラマの詳細
(再)放送日 (NHK長崎セレクト 雲仙普賢岳大火砕流30年)
令和3年(2021)年6月12日(土曜日) 午前10時05分~11時05分
NHK総合 ※長崎県内のみ
脚本
荒木修子(あらい しゅうこ)
■NHKの主な作品
2014 土曜ドラマ「ダークスーツ」
2016 ドラマ10「水族館ガール」
2017 ドラマ10「ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~」
出演者
桐畑瑞樹 (貫地谷しほり) 東京からやって来た地域おこし協力隊員。島原のかんざらしの名店「銀流」の復活担当。
八田健一 (遠藤憲一) 島原市おもてなし課職員。
小野寺千草(樫山文枝) 「銀流」のかんざらしの秘密を知る人物。
保科舞香 (長濱ねる) 「銀流」のアルバイト。
酒井かつ子(和泉ちぬ) 「銀流」のアルバイト。
為永太郎 (前野朋哉) 島原市の若き市長。
松尾綾子 (宮崎香蓮) 島原市おもてなし課職員。
■貫地谷しほりプロフィール
2007 連続テレビ小説「ちりとてん」和田喜代美 役
2010 大河ドラマ「龍馬伝」千葉佐那 役
2013 大河ドラマ「八重の桜」高木時尾 役
2017 大河ドラマ「おんな城主 直虎」しの 役
■遠藤憲一プロフィール
1983 時代劇「壬生の恋歌」にてデビュー
2012 大河ドラマ「平清盛」北条時政 役
2016 大河ドラマ「真田丸」上杉景勝 役
2017 連続テレビ小説「わろてんか」藤岡儀兵衛 役
2018 大河ドラマ「西郷どん」勝海舟 役
あらすじ
桐畑瑞樹(貫地谷しほり)は目の前に置かれた不思議なお菓子を眺めている……。「かんざらし」と言うものらしい。
長崎県島原市にはこの「かんざらし」の名店といわれる「銀流」というお店があったのだが、20年前に閉店。それを今によみがえらせるため、地域おこし協力隊として市に雇われたのが瑞樹だったのだが……。
島原市おもてなし課の職員で「銀流」担当になった八田(遠藤憲一)は調子いいばかりで前任者からちゃんと引き継ぎをしていないし、完成しているはずの銀流のリニューアル工事は遅れに遅れているし、市長(前野朋哉)は無理難題ばかり言うし、バイトの舞香(長濱ねる)は腹黒いし、次々に降りかかってくる難題に、瑞樹は右往左往するばかり。
果たして、銀流は無事にリニューアルオープンできるのか?
番組をお見逃しの方、もう一度見たい方へ『NHKオンデマンド』
有料配信となりますが、下記のウエブサイトにて視聴が可能となっております。(視聴期限 2022年1月28日)
詳しくは、NHKオンデマンドホームページをご確認ください。
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019095188SA000/
(外部リンク)