ホーム > 大島原新聞 > 昭和6年 7月~12月

大島原新聞 昭和6年 7月~12月

見出し発行日
年号西暦
南北八十の健兒が 壯烈肉彈の健鬪 南北兩高柔劍道對抗戰S061931070601
南高の百合根産額十五萬圓S061931070601
島原職紹成績S061931070601
島原家畜市塲取引成績S061931070601
夏蠶掃立を調S061931070601
海軍召集事務檢閲S061931070601
島原町議は三十名となる 國勢調査の結果 人口ニ萬を超過によつてS061931070601
島原町收入役事務引繼S061931070601
南高週間日誌S061931070601
希望の二大講会 初夏の雲仙で開催S061931070601
奧平廣包 S061931070601
柴田彰子孃S061931070601
島鐵招宴S061931070601
朝顏栽培地S061931070601
柴田東明氏近く來遊S061931070601
南高財界の一大現象 (二) 島原最初の企業合同 屈指服店株式組織の解剖 玉岡屋を基幹に一大デパート出現?S061931070602
役割の至妙 會心事 靑訓記念式雜觀S061931070602
創立されんとする 島原漢學會 東洋思想の皷吹普及かS061931070603
小濱温泉塲で 夏季講會 南高西部職員會の主催S061931070603
街頭S061931070603
雲仙新曲と博多小夜曲のレコードを發賣S061931070603
これはすばらしい 兒童の藝術 島原第一章學校兒童の作品を讀んで 東京 林秀一郎S061931070604
兒童作品S061931070604
かひこS061931070604
童謠S061931070604
お月樣S061931070604
S061931070604
素描 「濡衣」のお談議S061931070604
土史料 島原藩の馬術史 剛軒S061931070605
島原八景 三浦東龍S061931070605
梅干の身上ばなしS061931070605
島原歌話會創立歌會 詠草選評 (二) 島内八郎S061931070606
創立歌會詠草佳作抄 (2) 島内生S061931070606
S061931070606
休火山S061931070606
友への手紙S061931070606
垣根の薔薇S061931070606
S061931070606
池面S061931070606
夢の小舟S061931070606
主題小唄 ドドンガドンS061931070606
文藝消息S061931070606
島原歌話會S061931070606
諫早週板 S061931070607
諫早町靑年團改革のスタートを切る中南支部の發會式S061931070607
諫早春秋S061931070607
郡内對抗の 驛傳競走 諫早町は熱狂的應援S061931070607
ビクターの雲仙新曲S061931070607
フジモトのカンタン服S061931070607
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931070608
後任町長の選擧は 悠長を許さぬ 速に町民の不安を一掃して 更始一新の實を擧げよ 某町會議員談S061931071301
後任の人もさぞ骨が折れよう これからは氣樂に餘生を・・・んと、朝來前収入役の述懷S061931071301
肥州銀行々和議提出S061931071301
咲いた〈よ 朝の彼女が 時を得顏に色もとり〈゛S061931071301
出た!出た! かつぱの走り 猛島濱に早くも夏の訪れS061931071301
街頭S061931071301
南高に於ける 縣政界の展望(1) ポツポツ〈噂に上る縣議戰 割合に甘く見られてる園田信義氏 彼の眞價は果たしてどんなものだらうS061931071302
近き將來に於ける 大島原市を目ざして、、、、、、 11S061931071303
代議機關を健全ならしめ、而して大島原市の建設へ!一町民生(稿)S061931071303
農藝 そさい類の害蟲は かうして退治なさい 某園藝家 (談)S061931071304
文藝消息 島原歌話會S061931071304
學藝消息 島原漢學會S061931071304
哲學會S061931071304
音樂研究會S061931071304
土方言調査S061931071304
國産品の愛用と貿易との關係 わかり易く面白い經濟の話 (十) 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931071305
最も有効な 店二十五ヶ條 諫早 SM生S061931071305
郷土史料 敦厚の住民が 和衷協力の賜 多比良村「高下の堤」 剛軒S061931071306
素描 棺桶の中で ヨイショ〈S061931071306
衛生S061931071307
麻疹がはやる手當は、どうすればよいか 某醫師 (談)S061931071307
ねむりと食べ物S061931071307
花物語(13)可憐な少女の燃ゆる國愛 月柱樹の物語 平浩S061931071308
兒童作品S061931071308
夏の夕S061931071308
S061931071308
島原歌話會創立歌會 詠草選評 (三)島内八郎S061931071309
創立歌會詠草佳作抄 (3) 島内生S061931071309
彼と風景S061931071309
ミス・口之津S061931071309
思ひ出S061931071309
民謠S061931071309
偉傑シマバラS061931071309
童謠 トマトS061931071309
俳句 S061931071309
初夏愚心S061931071309
雜詠S061931071309
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931071310
諫早週板 S061931071311
全町を擧げての聲援に必勝を期して郡市對抗驛傳競爭に出塲選手の意氣昇るS061931071311
北高今夏の敎育講會 S061931071311
長崎カステーラの由來に就て 諫早 食道樂生S061931071311
諫早中學の創立記念式S061931071311
島原町會S061931071312
夜間中學設立計畫S061931071312
守山の里歌合 (三) 吉田春年S061931071312
考えさせられる二つの小さからぬ問題  口之津町の學校問題S061931072001
口鐵三氏の退職と後任者の顏觸 運轉主任に水作兵衞氏S061931072001
雲仙で國際庭球大會S061931072001
朝顏の自慢會いよ〈始まる 十九日から一週間安養寺でS061931072001
人氣の良い湖水軒S061931072001
南高に於ける縣政界の展望(2) 理想選擧の聲明今如何?無産民衆の期待に背く・・・?と疑はれつゝある新人田中恕一氏S061931072002
幾多受難の過程をふんで遂に生誕した無産政黨三黨 合同大會を傍聽して 東京 左 死外S061931072003
空のナンセンス海軍航空本部 小川各氏稿 縣立長崎圖書司書 中央講演會長長崎縣支部長 松尾利信氏紹介S061931072004
定期旅客機の墜落と本縣人澤山氏の遭難S061931072004
自由貿易と保護貿易とはどんなものか わかり易く面白い經濟の話 (十一) 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931072005
近き將來に於ける 大島原市を目ざして、、、、、、 12S061931072006
遊覽都市として普賢へケーブルカーを架設し島鐵はガソリン客車で交通の便を 島原郵便局長 副島兵次郎氏(談)S061931072006
讀者からS061931072007
天草四郎をからしめた龍玉 温泉獄の噴火口で慘殺された切支丹敎徒の亡靈が、、、土傳説物語 平浩S061931072008
童話 毒饅頭(上) 宮野蝶眠S061931072008
兒童作品S061931072008
永石子使さんS061931072008
思ひ出S061931072008
早くよい天氣になつたらS061931072008
島原歌話會 第二回例會 詠草互選S061931072009
文藝消息 村野氏を迎へて歌壇の小集S061931072009
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931072010
文藝S061931072010
戀する心S061931072010
午後の一時間S061931072010
S061931072010
夏のセンナーデS061931072010
民謠S061931072010
南のおぼこS061931072010
諫早週板  S061931072011
巡回農村研究會 諫早農學校の發案S061931072011
諫早春秋S061931072011
人生探訪 女遊藝人と語る 覆う面冠者S061931072011
諫早案内S061931072011
男性的の夏は 山へ!海へ 遊泳中の心得S061931072011
女學院の展覽會S061931072011
諫早農藝版 S061931072012
結球白菜の栽培に就て 實補校敎員養成所主事 占部眞六S061931072012
諫早農學校便りS061931072012
人氣の良い湖水軒S061931072012
希望の裁縫講座S061931072012
口之津町の學校問題 果然!再燃双方共に當局に陳しその成功を注目さるS061931072701
ボツボツ〈と動き出す 縣議選擧戰 S061931072701
ヂー・ケー放送實驗會で ラヂオの宣傳 島原は八月一、二日頃S061931072701
齒科用椅子を第一校へ寄S061931072701
朝顏陳列會非常な好評S061931072701
天野氏嚴父の葬儀S061931072701
涙ぐましき柴田氏の心遣ひS061931072701
島原金剛會の素謠會盛况S061931072701
秩父浦公園の蓬萃閣竣工S061931072701
北高湯江村に農民協調會S061931072701
時事S061931072702
二つの大きな問題 一は敎育方針の謬 一は營業方針の錯S061931072702
口之津町小學校問題S061931072702
農民の一致團結を提唱S061931072702
街頭S061931072702
プロレタリア黨に就て左死外氏の敎を乞ふ 南高一農姓S061931072702
近き將來に於ける 大島原市を目ざして、、、、、、 13S061931072703
遊覽都市として 改善すべき點二三 島原愛生(稿)S061931072703
南高に於ける縣政界の展望(3) 好機會を捕へた彼 眞摯確實なる歩み自ら力を養ふ栗原大島太郎氏S061931072704
全島原 俳句大會S061931072704
生きた死人の集ふ 口之津町を語る 學校問題遂にガンとい爲る 口之津町康朴之S061931072705
西洲 植木元太郎の近詠S061931072705
人生偶感 康 朴之S061931072705
天草四郎をからしめた龍玉 温泉獄の噴火口で慘殺された切支丹敎徒の亡靈が授け 原城の落城に際し 土傳説物語(二) 平浩S061931072706
素描 ほほゑましき鳩のキツスS061931072706
童話 毒饅頭(下) 宮野蝶眠S061931072707
兒童作品S061931072707
或日の夕暮S061931072707
私のうちS061931072707
日曜日S061931072707
優しい姉さんS061931072707
婦人と經濟(12)面白い關係にある外國貿易の話 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931072708
帝都に咲く土愛 輝く將來を持つ入江氏と南高建設に就いて語る 林秀一郎S061931072708
歌壇の展望 「香蘭」主宰 村野次郎氏談S061931072709
紹介S061931072709
文藝消息 「香蘭」島原士 桐の花會生るS061931072709
郷土同人短歌雜誌「眉山」S061931072709
長崎歌壇S061931072709
街の逃獄S061931072709
餞詞S061931072709
手紙、他二篇S061931072709
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931072710
諫早週板 S061931072711
お別れに際して 前長崎縣立農學校敎 越智賢太郎S061931072711
諫早春秋S061931072711
人生探訪 女給生活 覆面冠者S061931072711
男性的の夏は 山へ!海へ!登山者の心得S061931072711
諫早農藝版 S061931072711
結球白菜の栽培に就て 實補校敎員養成所主事 占部眞六S061931072711
北高に於ける 不况對策 郡農會が実施中S061931072711
農村靑年講S061931072711
北高湯江村に農民協調會S061931072711
戰機近づいても依然無風態 これも不况の餘波?話題に上る縣議候補S061931080301
街頭S061931080301
北部靑年團聯合振興大會S061931080301
三大服店の合同大賣出し一大デパート出現の前提?S061931080301
島鐵總會S061931080301
株式會肥州銀行營業報告貸借對照表S061931080301
堀町萬町の大賣出しS061931080301
宮崎孫六氏の葬儀S061931080301
南高に於ける縣政界の展望(4) 躍進的出現の大勢力特色ある光輝を放つ獨力奮鬪の人宮崎德市氏S061931080302
婦人と經濟(13)品物の値段とお金との關係 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931080303
鳥鷺漫談 圍碁の功德 島原天童生S061931080304
紹介S061931080304
一考察 大島原市を目ざして、、、、、、 14 未完成の大島原少なくとも十年の停滯 朝鮮柴田宗彦氏(稿)S061931080305
大四頁より續くS061931080305
天草四郎をからしめた龍玉 温泉獄の噴火口で慘殺された切支丹敎徒の亡靈が授け 原城の落城に際し 土傳説物語(三) 平浩S061931080306
子供の世界S061931080307
十日物語 ヨナの休徴 廣津生S061931080307
マイクロホンの前に兒童らは歌ふ熊本放送局島原臨時放送所でS061931080308
島原第一小學校S061931080308
童謠獨唱S061931080308
民謠齊唱S061931080308
島原第二小學校S061931080308
島原第三小學校S061931080308
島原歌話會七月例會 詠草選評 島内八郎S061931080309
島原歌話會七月例會 詠草佳作抄(1)島内生S061931080309
八月の例會S061931080309
詩 S061931080309
眞夏のプレゼントS061931080309
夏の印象S061931080309
思幕の唄S061931080309
追憶S061931080309
失戀S061931080309
童謠 海の子供S061931080309
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931080310
諫早週板 S061931080310
功勞金問題から寄附金問題へよ惡化する小野耕整S061931080310
要望町當局に小規模の納凉設備をS061931080310
凉を求めて 覆面子S061931080310
諫早農藝版S061931080312
西洋蔬菜 トマトの加工 長崎縣立農學校敎諭 黑田三八S061931080312
縣議戰の新候補政界注の的噂に上る松本相川の兩氏民政黨依然氣勢揚がらずS061931081001
雲仙國際公園協會主催の今夏の催し物八月八日以後の分S061931081001
ありがたきは人のなみだ盆祭りを迎へて島原町方面委員からS061931081001
解雇された運轉手結束して滯抗側杖を喰つた鐵道は?收で靑息吐息S061931081001
加津佐の火事一夜に二ヶ所S061931081001
精靈流しに臨時列車運轉島鐵が島原愛野間に特定運賃の前賣券を發賣S061931081001
郡仔馬品評會褒賞授與式S061931081001
南高に於ける縣政界の展望(5) 北目分野の風雲は?志波とは密接な關係にある正直な君士人本多一樹氏S061931081002
婦人と經濟(14)品物の値段とお金との關係 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931081003
素描 一つの橋から極樂と地獄へS061931081003
直情直言S061931081003
正直なる二萬町民を愚にするな 後任町長選擧に關し敢て苦言を呈すS061931081003
街頭S061931081003
船唄S061931081005
信仰凉味 極樂境普陀山 廣津生S061931081005
凉臺マンダン 猫を語る 長崎縣立圖書中央講演協會長崎支部長松尾利信S061931081006
子供の世界S061931081007
童話畏き孝道(上)宮野蝶眠S061931081007
兒童の作品 伸びよわか草 長崎 田中勇雄選評S061931081007
島原歌話會七月例會 詠草選評(二)島内八郎S061931081008
島原歌話會七月例會 詠草佳作抄(2)島内生S061931081008
文藝消息S061931081008
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931081009
薄黑映寫幕 愛慾の葛藤から我子を犧牲にエロ、グロ笑へぬナンセンスS061931081010
東村と西村とそのどちらへ?備へあれば憂ひなしS061931081010
簡易保險制度のあらましS061931081010
諫早週板 S061931081011
諫早町會召集 助役は木下氏重任 S061931081011
在諫記者團の秩父が浦S061931081011
湯江川の鮎を清遊地に推賞さるS061931081011
町會漫談S061931081011
モダーンな諫早幼稚園二十一日開園S061931081011
帝キネ出張員山本氏榮轉S061931081011
眞生幼稚園の園兒募集S061931081011
勞作敎育講S061931081011
諫早農藝版 需要增加する夏胡瓜の栽培 エスアイ生S061931081012
農家の副業に有利なふきの栽培S061931081012
町政漫談S061931081701
島鐵の增收ぶりS061931081702
初滯面の印象 外での秋霜も内では春陽の麗朗多趣味の田中S061931081703
雲仙吟行 スッパヌ記S061931081703
凉臺マンダン マンマと乘せられた話 秀峰生S061931081704
第三面よつゝ゛くS061931081704
歌話會詠草正S061931081704
童話 畏き孝道(下)宮野蝶眠S061931081705
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931081706
諫早週板 S061931081707
福田名の區町選擧S061931081707
諫早幼稚園定員越過かS061931081707
諫早藝姑の海水浴會S061931081707
諫早春秋S061931081707
諫早町の營業者調べS061931081707
道話 今宵の鐘を鳴らす勿れS061931081707
獨り言S061931081707
薄黑映寫幕 敎育家の假面を冠る若き色魔敎師毒牙にかゝつた七人の女S061931081708
近く實現する校長級の異動S061931081708
島原町長後任問題は以外にも順調に進渉中詮衝委員の圓滿協調によつてS061931082401
去るを惜まるゝ岸川島原高女校長S061931082401
互研聯盟の辯論大會S061931082401
家屋税低下で町村長の陳S061931082401
破氏の志波氏訪問S061931082401
島原體育會各種の催しS061931082401
小濱鐵道の秘密重役會S061931082401
池田病院に耳鼻咽喉科をS061931082401
夜の一點景 爆發した靑年の血潮港新地を彩る被害者はひん死の重傷S061931082401
牧野氏の誕生自S061931082401
縣議戰展望 地方色から觀た南高縣議選擧S061931082402
凉味秩父浦公園S061931082403
精靈流しの方法を改善して土繁榮に資したいS061931082403
賣られゆく二の丸跡S061931082403
初對面の印象 冷い法の肉體に暖き涙の衣を、、、?多趣味の田中判事 二S061931082404
そろ〈めぐり出すのか後任島原町長の椅子S061931082405
街頭S061931082405
總てを開放的に朝顏研究會の内容改善S061931082405
決定事項S061931082405
會計報告S061931082405
凉臺マンダン ヘンな持病 一記者S061931082405
素描 上戸黨喜べ 校長の氣?S061931082406
○○先生がもてた話S061931082406
凉を追うて半島ところ〈 柴田宗彦S061931082407
を惱ます蚊軍の襲來S061931082407
婦人と經濟(14)品物の價値と價格との關係(一) 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931082408
薄墨映寫幕 敎育家の假面を冠る 若き色魔敎師(3)毒牙にかゝつた七人の女S061931082408
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931082409
雲仙吟行S061931082410
島原八朗評この頃の歌S061931082410
詩 海にてS061931082410
萎縮する心S061931082410
ノスタルヂアS061931082410
兒童の作品 伸びよわか草 長崎 田中勇雄選評S061931082410
俳句S061931082410
文藝消息S061931082410
島原歌話會 八月例會S061931082410
同人雜誌 白砂 第四輯S061931082410
諫早週板  S061931082411
縣議選擧戰以外の激戰か定員に二名に立候補五名S061931082411
某敎員の檢擧に際し北高敎育界を根本から淨化せよS061931082411
炎天下に目ざましい健鬪 北高敎育會主催縣下各郡市對抗庭球大會S061931082411
創作 死を持つ友 芝田飛魚S061931082411
深刻化する耕地整理問題野中氏の紳士的態度を要望S061931082412
選擧界 候補詮衝難の縣戰選擧戰S061931082412
牧野氏の誕生自S061931082412
交通事故の防止策は、、、運轉手と民衆の相互理解にS061931082412
フヂモト大擴張S061931082412
南高縣議戰線の無風態は嵐の前の靜寂?中立を聲明して宮崎候補先づ運動のトツプを切り宇野校長の出馬は疑問S061931083101
島原町長を中島助役受諾天野氏辭退の後を承けてS061931083101
自己の信念に背きたくない天野氏町長辭退の理由S061931083101
嚴嘯に行はれた奉記念式 火の海人の波數萬の觀衆を集めた秩父ヶ浦の煙火大會S061931083101
島原第二三校一學級宛增置S061931083101
池田病院に耳鼻科を併置S061931083101
直言S061931083101
よろしく更始一新の實をあげよ中島助役の後任町長は先づ適任詮衝委員はよくやつてくれたS061931083101
迫る决戰の日を前に 南高戰野の外面描寫無策無氣力の與黨民政黨流石は策士揃ひ・・・アヂをやる政友會縣議戰塲なほ波靜かS061931083102
古川氏は?池田氏は?出所や興味S061931083102
談片 眉山の爆發旋は對的石器時代にも爆發したことがある松村幹ニは語る雲仙の開は、、、?島原と長洲間航路の開は、、、?S061931083103
我等の主張 政府の公債政策を排して眞の景氣招來策を述ぶ 西村杉崎 今村滋樹S061931083104
婦人と經濟(16)品物の價値と價格との關係(ニ) 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931083104
童話S061931083105
地藏さまと燕 松尾利信S061931083105
兒童 短歌批評本號休載S061931083105
湯江尋常高等小學校尋六「兒童文集」からS061931083105
しのびよる秋S061931083105
明治初期時代の島原俳壇 柳浦S061931083106
素描S061931083106
家庭園藝の栞秋植球根一覽S061931083107
薄墨映寫幕 敎育家の假面を冠る 若き色魔敎師(4)毒牙にかゝつた七人の女S061931083108
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931083109
病める俳人 未知の友 牧野晩村氏を訪ふS061931083110
詩 どん〈と歩んで行くさS061931083110
セツナS061931083110
民謠S061931083110
口之津小唄S061931083110
諫早週板 S061931083111
縣議改選を前に候補難の北高决定を見たのは神崎、中川の兩氏S061931083111
小柳知事の各村巡 今日の日程S061931083111
諫早春秋S061931083111
共倒れを避けて全諫早妥協せよ蓄音器店の亂立S061931083111
諫早町會一日に召集S061931083111
森長おこし支店開設S061931083111
お詫びS061931083111
諫早農藝版S061931083112
簡單に作れるマツシユルーム 諫早春日生S061931083112
遂鹿漫談 笛の音もの寂しく踊子亦立ちさうでないS061931090701
南高の民政派は今以て候補難結局政四、民ニ、中一かS061931090701
南高の縣議戰 期日はニ旬を割り戰線は遂日擴大 池田氏の出馬確定となればS061931090702
山本、池田兩氏は出馬斷念か坂田氏は今以て未定S061931090702
「食の元」一個に曙座招待券を一枚S061931090702
平野屋の支店開業S061931090702
婦人と經濟(17) 赤字とはどんな事なのでせう? 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931090703
街頭S061931090703
文部省案の師範敎育改革案に反對東西兩文理科大學と高等師範が相呼應してS061931090704
師範敎育改革案に對する意見書 廣島文理科大學廣島高等師範學校S061931090704
師範敎育に關する文部省案の缺陷S061931090704
廿日物語子供の讀物 海中の陸戰 藻鹽草S061931090707
薄墨映寫幕S061931090708
人妻である彼女が誘惑されるまで(1)都會に擴げらるゝ魔の手悔恨の涙で綴られた物語S061931090708
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931090709
進め兵士S061931090709
ふるさとの森S061931090709
馬の足S061931090709
新刊S061931090709
兒童 露草 晩鏡S061931090709
短歌 西有家小學校高一女兒作品S061931090709
猿も筆のり 針の穴から天覗く 東京 林秀一郎S061931090711
秋のけはひS061931090711
腐れる太陽 山崎春一S061931090711
島原歌話會 競詠歌S061931090711
北高の縣議戰 依然候補難 結局民政ニ政友一無産一かS061931090712
観閲點呼と動員事務S061931090712
諫早商店界S061931090712
候補漸く出揃ひ選擧氣分全半島に漲るS061931091401
田中候補の演説日程S061931091401
口之津町では政戰と學校問題との混戰S061931091401
選擧入塲券を配付S061931091401
投票所は第二小學校S061931091401
後任助役推薦S061931091401
政戰の一點景?S061931091401
素晴しい陳營エロ話S061931091401
助役推薦問題で南有馬村の紛擾 現荒木助役に對して春秋會側強硬に反對S061931091401
岸川前校長出發S061931091401
石田高女校長着任S061931091401
高雄所長島中で講話S061931091401
遂鹿マンダンS061931091402
新凉中原に動き獵夫鹿を逐ふこと頻り・・・陳屋のぞ記(上)S061931091402
ちくろく-・・ ・・-エピソード 神樣の保證で初陣の立候補S061931091402
2頁続きS061931091403
何故農村は今日の不况に泣かねばならぬか 西村 今村滋樹S061931091404
素描 S061931091404
郷土史料 剛軒 大正村と宇佐八幡宮S061931091405
支那人の國民性 那人虐殺事件は何を我等に敎?たか 藻鹽草S061931091405
文部省の學制改革案に敎育當路者が擧つて反對S061931091406
新學制改革案と小學校S061931091406
何が「童句で」あり得るか 童句創作の提唱(上)長崎市錢座校訓導S061931091406
中學の四年制は斷じて不可 縣下某中學校長談S061931091407
餘白S061931091407
童句とは何かS061931091407
婦人と經濟(18) 爲賛とはどんなもの・・・?島原經理學校長 柴田秀太郎S061931091408
人妻である彼女が誘惑されるまで(1)都會に擴げらるゝ魔の手悔恨の涙で綴られた物語S061931091408
島原歌話會 八月詠草評 島内八郎S061931091409
島八郎選 島原歌話會 八月詠草佳作抄S061931091409
兒童短歌評S061931091409
空晴れろ 長崎田中勇雄S061931091409
學藝消息S061931091409
新刊S061931091409
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931091410
諫早週板 S061931091411
異状なしの無競爭か?消?た樣な北高選擧戰線S061931091411
今日は免因保護デーS061931091411
刑務所の製作品好評S061931091411
靑年團の例會S061931091411
創作 死を待つ友 芝田飛魚S061931091411
諫早春秋S061931091412
小栗靑年のサービスS061931091412
餘すところ四日!七候補至る處に大混戰 最後の五分間を目ざして新凉半島の天地戰塵に包まるS061931092101
斷然他候補を抜く 本多候補栗原候補と高點を爭ふ(?)S061931092101
悠々當選圈を突破した栗原候補最高點で當選かS061931092101
宮崎候補S061931092101
園田候補S061931092101
池田候補S061931092101
田中候補S061931092101
山本候補S061931092101
本多一樹氏立候補斷念の眞相S061931092102
蠶業政策改革のために一票を投ぜよと蠶絲業組合から全組合員に飛檄S061931092102
街頭S061931092102
縣議戰線縱橫S061931092103
潜行正政秘策を盡し政戰逐日白熱尖鋭化す 中原五頭の鹿は誰々の手中に・・・?七獵夫の陳屋のぞ記(下)S061931092103
政戰 エロエロばなしS061931092104
支那には何故大水が出るのか 藻鹽草S061931092107
何が「童句」であり得るか「童句」創作の提唱(中) 田中勇雄S061931092108
兒童綴方評 宵の明星S061931092108
私の目が顯微鏡であつたらS061931092108
兒童短歌評 空晴れろS061931092108
諫早週板 S061931092111
方面委員に相當の權限を與へて精神的に優遇せよ 前方面委員某氏と語るS061931092111
諫早幼稚園の待たれた開園式十八日に盛大に與行S061931092111
諫早商店界S061931092111
永樂座に大日活來るS061931092111
諫早農藝版S061931092112
農村に於ける副業 養鷄の合理化 岩瀨生S061931092112
新進二名の鬪士を出し政民互角の新分野を展開數旬に亘る南高縣議選擧の戰塵おさまるS061931092801
縣議當選の結果豫想さるる 島原町に於ける三大勢力S061931092801
南高來郡七候補各町村別得票一覽S061931092802
農民の叫び 政に襲ひ來らんとする財界の大嵐S061931092803
本縣人の海外活躍ぶりS061931092803
島原町更 S061931092804
近き將來に於ける 大島原市を目ざして、、、、、、 14S061931092804
「町務調査會」を設置して確固不動の目標を定める 町會議員 市川公也氏(談)S061931092804
町務調査會S061931092804
生への途S061931092805
計畫の立案S061931092805
?めば?むほど味の出る鰹節 田中署長S061931092806
婦人と經濟(20) 英國の金出再禁止はどうして、、、?島原經理學校長 柴田秀太郎S061931092806
郷土史料 島原藩紀功碑 剛軒S061931092807
秋風に歌ふ 島原音樂研究會が半島學童の音樂大會を催すS061931092807
敎育 獨語 育つ相S061931092808
何が「童句」であり得るか「童句」創作の提唱(下) 田中勇雄S061931092808
兒童綴方評 今宵の明星S061931092808
童謠選評 夜光蟲S061931092808
怪我S061931092808
兒童短歌評 空晴れろS061931092808
落葉S061931092808
御ことわりS061931092808
島原 俳壇S061931092809
島原巣立會句稿S061931092809
詩壇 詩二つS061931092809
秋の感覺S061931092809
島原歌話會ー九月 詠草選集(三) 島内八郎選S061931092809
新刊S061931092809
薄墨映寫幕S061931092810
人妻である彼女が誘惑されるまで(5)都會に擴げらるゝ魔の手悔恨の涙で綴られた物語S061931092810
佐幕の風雲 川上瀧太郎 辻美水S061931092810
諫早週板 S061931092811
無投票當選の神崎中川の兩氏S061931092811
小學敎員の農業講會 農事試驗塲で開催S061931092811
醫療の會化に就て 一之瀨不言S061931092811
第一頁よりのつづきS061931092812
諫早版(ニ)S061931092812
諫早三校の聯合運動會S061931092812
諫早自動車待合室完成S061931092812
北高小學校職員會總會S061931092812
小江村の裏佛奬勵員S061931092812
九州大會に諫早刑務所の出場者五名S061931092812
出生だよりS061931092812
杉谷村長改選 雪辱の意氣に燃る反対長派 鎬を削る村井副島の兩派S061931100501
鵜殿土黑村長辭職S061931100501
島原高女の秋季運ゝ會S061931100501
後途を圖らんS061931100501
記事正S061931100501
馬匹共進會褒賞授與式S061931100501
十把 一束S061931100501
鈴木知事巡S061931100501
郡農會長に内村氏昇任S061931100501
猛島樣の秋祭盛大に執行S061931100501
安中村運動會S061931100501
山田彌八氏の葬儀S061931100501
副島局長移轉S061931100501
島原部靑訓の秋季野外演S061931100501
不况打開に邁進せよ 西村 今村滋樹S061931100502
婦人と經濟(21) 英國の金本位制中止と吾國經濟界との關係は?島原經理學校長 柴田秀太郎S061931100502
政戰の總勘定S061931100503
往け!?骨漢 池田本多のニ鬪士、、、!S061931100503
縣議當選の結果豫想さるる島原町に於ける三大勢力(下)S061931100504
眈々!古川?一氏S061931100504
続きS061931100505
菊!菊!菊!大手廣塲のその日を待ち兼ねて お菊さん訪記 一S061931100506
古人の菊禮讃S061931100507
菊の異名S061931100507
芽4.6舊粉S061931100507
郷土史料 島原藩紀功碑(ニ)剛軒S061931100508
兒童綴方評 つゆくさ S061931100508
夕陽S061931100508
校歌 長崎市佐古小學校S061931100508
童謠選評 夜光蟲S061931100508
夏よ來いS061931100508
薄墨映寫幕S061931100509
人妻である彼女が誘惑されるまで(5)都會に擴げらるゝ魔の手悔恨の涙で綴られた物語S061931100509
國技史郎氏作 黎明の使者 次回連載小説豫告S061931100509
編者の言葉S061931100509
作者の言葉 國技史郎S061931100509
ざくろ其他 中島四五六S061931100510
島原歌話會 九月詠草選集(一)島内八郎選S061931100510
諫早週板 S061931100511
海外講演會諫早で開催S061931100511
溝口記者の毛糸店開業S061931100511
農學校の聯合相撲大會S061931100511
諫早春秋S061931100511
醫療の會化に就て 一ノ瀨不言S061931100511
農藝 白干の製造法(一)諫早閑古鳥S061931100512
多良自動車賃金改正S061931100512
出生だよりS061931100512
各種の催しS061931101201
靈丘神の秋季大祭S061931101201
弓道會S061931101201
小學校運動會S061931101201
中等學校の體育大會S061931101201
島中同窓會名簿作製S061931101201
小學校檢定試驗S061931101201
秋季競馬大會S061931101201
畜産功勞者を表彰S061931101201
馬匹共進會褒賞授與式S061931101201
繭市塲開設S061931101201
役塲事務の合同S061931101201
山林會總會S061931101201
税務主任會議S061931101201
麥種子を交換島原町農會でS061931101201
口之津の晩稻立毛品評會S061931101201
僞税務署員S061931101201
陸軍特別大演關係事項S061931101201
南高參加團體の 御親閲豫行演S061931101201
地方馬借上檢査施行S061931101201
法廷便り 取込詐欺に痛烈な論告 長崎地方島原支部S061931101201
杉谷村長の椅子を巡って村井副島兩派の對陣 村民五百名の連を突付けて松本政男氏に辭退勸告S061931101202
湯江収入役宇土氏重任S061931101202
めざましい進出ぶりの女子職業軍 求人休職ともに增加S061931101202
清凉の秋晴に朗かな躍動 島原高女の運動會S061931101202
金掘町區慰安大運動會開催S061931101202
肥銀破綻が生んだ一つの悲劇S061931101202
婦人と經濟(22)? 見分けのつけにくい「贅澤」のお話 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931101203
九月中各種業體 營業成績 島原鐵道S061931101203
口之津鐵道S061931101203
各家畜市塲S061931101203
藏相の財政々策は非愛國的那家を殺人的不况のドン底より救ふ所以の途でない 今村滋樹S061931101204
街頭S061931101204
郷土史料 島原藩紀功碑(三)剛軒S061931101205
素描 知事官舍内の神さまS061931101205
菊!菊!菊!菊!菊!菊くらうとはだしの島原高女のできば?大手廣場のその日を待ち兼てお菊さん歴訪記(ニ)S061931101206
続きS061931101207
兒童綴方評 つゆくさ S061931101208
或る晩S061931101208
童謠選評 夜光蟲S061931101208
小鳥S061931101208
落ちた椿S061931101208
詩 秋の風景とマダムS061931101208
S061931101208
桐葉と彼とS061931101208
島原俳壇S061931101208
島原歌話會 九月詠草選集(ニ)島内八郎選S061931101208
採れる歌S061931101208
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書S061931101209
難點のある歌S061931101209
御存じですかチヨイト讀んでごらん!S061931101210
諫早週板 S061931101211
北高に於ける稻架干講S061931101211
本野村の農業現况S061931101211
戸石小長井の養鷄現况S061931101211
北高聯合靑年團總會S061931101211
諫早三校の聯合運動會S061931101211
諫早名物「淨立」の起源は?S061931101211
小栗校の運動會S061931101211
諫早春秋S061931101211
近視豫防に就て農學校余瀨先生談S061931101211
軍馬借入諫早より七頭S061931101212
出生だよりS061931101212
陣痛久しき愛野後任村長 近日中にS出産か 田中地方課長が産婆役S061931101901
陸軍特別大演習關係事項S061931101901
御親閲豫行演習 戸山學校軍樂隊も參加十九日大村練兵塲でS061931101901
御親閲參列引率者S061931101901
跳る!躍る!童兒の秋S061931101901
駿足揃ひで異常なる盛况出塲馬數百四十五頭S061931101901
馬匹共進會S061931101901
京より季物のおたよりS061931101901
一味の策謀は遂に全村を渾沌たらしむ 紛糾せる杉谷村後任村長問題S061931101902
助役辭任の眞相S061931101902
急遽職務管掌を任命し田中地方課長調停に乘り出すS061931101903
判状など役にはたたぬと田中地方課長群集をS061931101903
結局どうなるか?兩派の態度は?縣當局の肚の底は?S061931101903
區長の辭職はその眞意でない言はばお義理立に過ぎぬと村井派では云ふS061931101903
嚴正中立から村井派に好意 荒木前々村長の態度S061931101903
個人主義より會主義へ 西村今村滋樹S061931101904
風蕭々S061931101904
子供への福音 愛兒をもたるゝ世の親逹に小兒保險の御加入をおすゝめしたい 島原郵便局長副島兵次郎S061931101905
航空郵便の話迅さは汽車の約三倍S061931101905
菊!菊!菊!菊!菊!菊 特選!!を擧げずばなるまい お菊さん訪記 三S061931101906
菊挿話S061931101907
菊物語S061931101907
童話 加藤正の愛馬 宮野蝶眠S061931101908
島原俳壇S061931101908
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書S061931101909
詩 こんな女も居るだらうS061931101909
天地の希ひS061931101909
月夜の嘆S061931101909
婦人と經濟(22)? 「贅澤」はなぜ罪惡なのでせう 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931101910
電燈電力の工事費に非難S061931101910
薄墨映寫幕S061931101911
或る人妻と某運轉手と夫は破産して遠く朝鮮へ悲しみの涙は異郷の夫へ・・・嬉し涙は、、、?S061931101911
素描 再び知事官舍内の神樣S061931101911
何のためのお祭りぞ、、、と○○村の淨流祭に非難の聲一部に起るS061931101912
「別府淋藥」の特約販賣S061931101912
農藝 白柿の作り方(ニ)閑古生S061931101912
果然大屋側奮激し大擧縣廳に殺到す學校問題又々紛糾して口之津町に重大危機を孕む(?)S061931102601
「人を活かして仕事を活かせ」廿六日から廿八日迄福岡職紹事務局内で一齊に求人開拓デーS061931102601
布津村収入役の任期滿了を控へてS061931102601
ほがらかにそして合理的に 杉谷村新村長松本政男氏は語るS061931102602
風蕭々S061931102602
婦人と經濟(24) 人が機械を使ふか機械が人を使ふか 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931102603
子供への福音 愛兒をもたるゝ世の親逹に小兒保險の御加入をおすゝめしたい(ニ) 島原郵便局長副島兵次郎S061931102604
心配御無用!子供の種切はせぬ小兒保險ナンセンスS061931102604
薄墨映寫幕S061931102605
或る人妻と某運轉手と(二) S061931102605
子供のペーヂS061931102606
菊と紅葉かほりも高き菊花と皇室の御紋章のあはなしS061931102606
郡内小學校兒童 音樂演奏會 本郡最初の試みとして島原音樂研究會の主催S061931102606
菊!菊!菊!菊!菊!菊 特選!!北目では一輪全盛 お菊さん訪記 四S061931102607
忙中閑 市川杏山S061931102607
いよ〈創建される軍神廣瀨神内務大臣から認可下りS061931102607
廣瀨中佐S061931102607
島原半島の方言研究 一 島原第一尋常高等小學校S061931102608
談片 學童の?刺たる自治的訓練S061931102608
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書S061931102609
漫筆 遼東俗風 朝鮮二良巴S061931102610
島原俳壇S061931102610
松本松五郎氏第一歌集 日和雲近く出版S061931102610
諫早週板 S061931102611
新興諫早を象徴する諫早橋外二橋の盛大なる渡初式緒方老夫妻を迎へてS061931102611
女子補敎育振興大會來月一日湯江校でS061931102611
三十一日の全國體育デーS061931102611
運動會S061931102611
小栗校S061931102611
小江校S061931102611
虎屋號店主橋本氏の美擧S061931102611
青雲堂書店西田町に開店S061931102611
晩秋の多良岳S061931102611
ごりやく あらたかS061931102612
濱鐵が温鐵に營業委托?斷然合併が最も良策S061931102612
運動の秋どこも盛况S061931102612
とても目當覺しい秋の賣出し戰 玉岡屋の積極主義に三好屋が消極主義で對抗人氣の王座を窺ふ作戰S061931102612
軍事講演盛會S061931102612
杉谷小學校敬老會S061931102612
中原時平氏葬儀S061931102612
町長に不信認を通告し斷然町より分離を要求す 大屋名民の憤激その頂點に逹し口之津學校問題よ深刻化すS061931110201
大屋名民六十餘名口之津署に檢束さる急報によつて檢事の出動となりS061931110201
悲壯の景を呈した大屋名民大會 聲涙共に下るの憤激S061931110201
事件の其後S061931110201
杉谷村前助役林田氏留任S061931110201
國難に直面して 今村滋樹S061931110202
風蕭々S061931110202
時事漫談 一夜漬 一瓢散史投S061931110203
光榮!・・・・宮樣に菊花を池田さんが丹精の四鉢S061931110203
子供への福音 愛兒をもたるゝ世の親逹に小兒保險の御加入をおすゝめしたい(完)島原郵便局長副島兵次郎S061931110204
信心夜話 難病をなほす淺草觀音菩薩の靈驗祀れるのは北村西望氏作の銅鑄S061931110205
島原俳句集S061931110205
島原半島の方言研究 二 島原第一尋常高等小學校S061931110206
營養不良兒に肝油を給與島原第一小學校の試み經費は同行保護議會からS061931110206
尋六唱歌科學指導案S061931110207
兒童綴方評 しらぎくS061931110207
一日の勞働を終へてS061931110207
讀後の感想S061931110207
兒童短歌評S061931110207
雀よ歌へ!S061931110207
童句評 月がさへたS061931110207
薄墨映寫幕S061931110208
或る人妻と某運轉手と(三) S061931110208
新花二輪S061931110208
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書S061931110209
漫筆 遼東俗風(三) 大連二良巴S061931110210
芭蕉を想ふ 吉崎S061931110210
ストの陰にはこんな奴も居るだらうS061931110210
夏惜秋立S061931110210
わが世の秋をる 菊花陳列會S061931110211
大三東村でも菊花陳列會S061931110211
軍分會に海軍班新設S061931110211
島原町の大麻暦頒布式S061931110211
口鐵温鐵總會S061931110211
山田村長に吉田寛治氏當選S061931110211
全堀町慰安大運動會S061931110211
前山田村長馬塲豊治氏S061931110211
矢加部金物店の新築竣工S061931110211
諫早週板 S061931110212
運轉手試驗締切は五日S061931110212
田野崎氏縣學にS061931110212
農學校蠶室工事進捗S061931110212
江の浦村に産業組合S061931110212
農學校の相撲大會决算S061931110212
北高靑年の奮起を希ふ 靑年元氣振興の歌S061931110212
北有馬村長の椅子は果して誰に?現村長の任期滿了を前に松尾派では早くも策動中立四名の向背が觀物S061931110901
ほがらかに歌ふ童兒ら島原音樂研究會の主催で南高小學校兒童演奏會本郡では最初の試みS061931110901
其後の口之津町學校問題S061931110901
島原長會S061931110901
街路から見た島原町の發展振島原は狭き町なり自動車の二つ並びは通られぬ町 白頭人S061931110902
大天狗小天狗の朗かな懇親會祕藏の十八番百出で大賑ひの菊花秋芳會S061931110902
來年の秋を早くも待望見事な成果を收めて大手の菊花大會終るS061931110902
風蕭々S061931110903
國難來!歸去來S061931110904
無産政黨の解剖 田生S061931110904
信心夜話(2) 難病をなほす淺草觀音菩薩の靈驗祀れるのは北村西望氏作の銅鑄S061931110905
頭痛鉢卷 岡野廸成S061931110905
島原と熊本を繋ぐ新航路を開始時間も旅費も經濟島原百貫間を快走S061931110905
殘るかほり島原秋芳會の菊花大會を觀て 多田生S061931110906
素描S061931110906
婦人と經濟(25) 人が機械を使ふか機械が人を使ふか(二) 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931110907
島原半島の方言研究 三 島原第一尋常高等小學校S061931110908
島原音樂研究會主催第一回南高來郡内小學校兒童演奏會プログラムS061931110908
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書 S061931110909
兒童敎話 耶蘇とは何、、、?廣津生S061931110910
童句評 月がさへた 田中勇雄S061931110910
兒童短歌評 雀よ歌へ!田中勇雄S061931110910
兒童文庫へ匿名にて寄附西有家町某氏の特志S061931110911
山田村長の挨拶S061931110911
雲仙登山者激? 大演の餘波S061931110911
小濱鐵道の緊縮ぶり事務員一人に給仕一人S061931110911
島原署の不良狩S061931110911
口加高女の運動會S061931110911
陪審員候補者抽籤S061931110911
島原町方面委員會S061931110911
諫早週板 S061931110912
北高來郡氏子總代會七日諫早で開催S061931110912
諫早學務委員會S061931110912
諫早學務委員會S061931110912
諫早人口動態S061931110912
諫早の有權者S061931110912
諫早春秋S061931110912
天氣豫報に就て 諫早町 元測候技師談S061931110912
産業察員歸諫S061931110912
拜?の恩命に浴して 一拜?者謹話S061931111601
南高敎育界に泥を塗るもの山田校での體操科指導はあの一事で滅茶々々S061931111601
辭任など考へても居らぬ當の植木口鐵長は語るS061931111601
專賣局出張所の昇格賀會S061931111601
早曉の有明海を肥後地へ渡航 一行百八十餘賑々しく社の大觀兵式拜觀團S061931111601
島中記念式と落成式S061931111601
温泉公園の記念スタンプS061931111601
猛島樣神の縣昇格運動S061931111601
肥銀救濟を踏臺に島原金融界に進出した佐世保商業銀行に望む 柴田東明S061931111602
求めずして來る積善への美しき酬ゐ 深江村葉煙草工作組合員の美擧S061931111602
憂慮すべき對支問題 西村 今村滋樹S061931111603
風蕭々S061931111603
島原音樂研究會主催・・・第一回南高來郡内小學校 半島音樂界の前途洋々兒童演奏會雜感S061931111604
半島の小さなる樂壇への希望 秋山みち子S061931111604
半島音樂振興への序曲 S061931111604
婦人と經濟(26) 人が機械を使ふか機械が人を使ふか(三) 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931111605
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書 S061931111606
半島の秋を Nさん!、、、S061931111607
參孝詩抄S061931111607
紹介 「歩み」S061931111607
初見聞の臺灣を語る 柴田宗彦S061931111608
攻防の陳形動き出し漸くに油が乘る柴田派・・・?松尾派・・・・?北有馬町村の椅子は果して誰に・・・?S061931112301
公務執行妨害として五名を起訴口之津學校問題遂に刑事問題化すS061931112301
派遣軍の通信は戰時郵便とする S061931112301
本部町村長會が慰問袋募集を協議S061931112301
本郡農會で桑苗共同購入S061931112301
縣會座開幕の劈頭に痛快な一塲面池田縣議の初陣ぶりS061931112301
町村農會經營研究會S061931112301
惠まれた好晴に盛大な賀會 島原出張所の昇格S061931112301
今や理論を離れて部落的感が紛爭の主體口之津町學校問題の推移を辿るS061931112302
前頁続きS061931112303
滿州派遣軍への慰問袋を募集 愛國婦人會長崎縣支部でS061931112303
風蕭々S061931112303
鐵道貨物の運賃が引下げらるS061931112303
時事寸言 斷乎として起て 不如歸S061931112304
無産政黨の解剖(2)田生S061931112304
信心夜話(3)  ナンセンスもまじる七面さんでの音?S061931112305
初見聞の臺灣を語る(三)柴田宗彦S061931112306
素描 諭示退學を命ぜらるS061931112306
婦人と經濟(27) 食ふに食へない小作農のみぢめさ(四) 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931112307
島原半島の方言研究 (四) 島原第一尋常高等小學校S061931112308
郷土史料 島原城と吉利支丹 吉崎S061931112308
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書 S061931112309
獨自の歌風に惹かるゝ心 松本松五郎氏の歌集「日和雲」讀後S061931112310
島原俳句集S061931112310
兒童敎話 ソロモン王の名裁判 廣津生S061931112311
兒童作品評 はつしぐれS061931112311
試驗S061931112311
讀後の感想S061931112311
縣道改修に就て關係者と懇談 S061931112312
南高六年度の晩秋蠶成績S061931112312
果然! 熱狂的大好評廿一日より曙座で上映の名映「日本二十六聖人」S061931112312
加津佐町の農民座談會S061931112312
二圓十錢が大枚七十圓にS061931112312
職業紹介所中旬成績S061931112312
誓文拂の大賣出しS061931112312
高橋重成S061931112312
飯島氏の遺骨S061931112312
見政一S061931112312
問題はます〈紛爭せん(?) 北有馬後任村長問題S061931113001
島中落成式 鈴木知事外多數來賓を迎へて盛大に執行S061931113001
光榮の御親閲 安中村靑年團 内田耕一S061931113001
新築校舎屋上の展望S061931113001
清酒「紅白梅」一等に入賞S061931113001
田中署長の歡迎會S061931113001
今や理論を離れて部落的感情が紛爭の主體口之津町學校問題の推移を辿る 二S061931113002
日比谷座の開塲を前に中央政界測候所報果して低氣壓襲來、、、、?東京・・・三×生S061931113003
風蕭々S061931113003
是?二つの觀る眼非?S061931113004
無産政黨の解剖(3)田生S061931113004
僕の頭に浮ぶ無産政黨 西村 今村滋樹S061931113004
信心夜話(4)  これまたー◇ お觀音益北村西望さんの作になるお觀音さまの有難さ勿體なさS061931113005
壯重なる盛儀柴田北有馬村長の葬儀にわかでも涙を誘ふ二S061931113006
痛惜哀悼の至極みなし「年の瀨や世を渡る身の浮沈み」閑窓S061931113006
今は亡き高來居士 柴田瀧三郎氏を憶ふS061931113006
逝きし北有馬村長柴田瀧三郎氏想ひ出すままに柴田宗彦S061931113006
寂しいとこにたつてしまつた政敵の死に暗然として松尾長治は語るS061931113007
半島の秋を Nさん!、、、平浩S061931113007
島原半島の方言研究 (五)島原第一尋常高等小學校S061931113008
恭賦弔S061931113008
郷土史料島原城と吉利支丹(2)吉崎S061931113008
島原中學校の水S061931113008
基督S061931113008
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書 S061931113009
童詩よどこへゆく 田中勇雄S061931113010
小學校に土敎室を 西有家校の試み、其他S061931113010
獨自の歌風に惹かるゝ心 松本松五郎氏の歌集「ひ和雲」讀後(下)S061931113011
島原俳句集S061931113011
秋の七草S061931113011
前號誤植訂正S061931113011
この極月に國民性の發露 五日、島原町役塲に山と積まれた慰問袋S061931120701
島原方面委員會S061931120701
見氏の美學S061931120701
南有馬村に町制施行S061931120701
派遣軍の慰問袋には何がよいか島原町役塲では引續き慰問袋を募集S061931120701
風蕭々S061931120701
町理事者に確固不動の定見がなく町會議員に部落的感情に因はれてゐた嚴正公平な立塲から五年越しの口之津町學校問題の推移を辿る 三S061931120702
工學部内に於ける稀有の榮進 三十二歳で工傳島原出身の小川卓英氏S061931120702
無産政黨の解剖(4) 田生S061931120703
裏からのぞいた島原の亂(三)吉崎S061931120703
痛惜哀悼の至極みなし庭上五松樹 靑々巳作鱗 使吾同鶴壽 相共重千春S061931120704
今は亡き高來居士 柴田瀧三郎氏を憶ふS061931120704
島原音も器樂部の伸展S061931120704
かへす〈も惜い人物だつた追悼の今更の如く吉田西有家町は語るS061931120705
素描 らん〈と光る!光る!テンコブの眼S061931120705
「自由」にあこがるゝ人間性の力強さよ島原の放浪者太吉禮讃 (一)S061931120706
詠瀧公 偶感S061931120706
夜のタキやんをたてへてS061931120706
たきやんを謳ふS061931120706
信心夜話(5) 命拾ひをして浪子チヤンぴん〈三日間の壽命と宣告されたが信心のお力で浪子チヤンぴん〈S061931120707
六面より續くS061931120707
島原半島の方言研究 (六)島原第一尋常高等小學校S061931120708
近况 島内八郎S061931120708
短歌添削實例S061931120708
尋五圖畫科學指導案 島原第一尋常高等小學校訓導 指導者 佐野種雄S061931120709
島原音樂研究會主催 反 小學校兒童演奏會S061931120709
兒童演奏會 S061931120709
喜ばしいこと南高に於ける唱歌敎育上にひいては音樂藝術上にS061931120709
婦人と經濟(28) 同じ分配でも雲泥のちがひ「剩餘價値」のお話 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931120710
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書 S061931120711
再燃した北有馬村後任村長問題 兩派それ〈惱みがあり入村長の聲も擡頭S061931120712
布津村收入役 迂餘曲折を經て結局林田氏を推薦かS061931120712
田中署長歡迎會S061931120712
多田事歸期S061931120712
素人淨璃會S061931120712
靈丘神社社掌松平氏逝去S061931120712
政友會内閣成るS061931121401
脱黨して態度を表明 安逹前内相ほか四大議士S061931121401
柴田靜雄氏の自薦運動はものにならず北有馬後任村長の選擧は來年に持越しかS061931121401
素人政局督見S061931121401
嚴正公平な立塲から五年越しの口之津町學校問題の推移を辿る 四S061931121402
宣言された佐世保商銀島原支店の性質と使命S061931121403
無産政黨の解剖(5)田生S061931121403
無産黨の側面觀 西村 今村滋樹S061931121404
素描 流血の慘を見せてぽつ〈ぽの三角關係S061931121404
覺に書的批判今村氏の理論について 中野健S061931121405
風蕭々S061931121405
タキヤンの國勢調査で調査員大弱りの事 島原の放浪者太吉翁禮讃(二)S061931121406
戯詠多喜爺S061931121406
瀧やん十五首S061931121406
愛しきルンンペンS061931121406
信心夜話(6)  眼の病で御座れ足の不自由で御座れS061931121407
六面より續くS061931121407
島原半島の方言研究 (七)島原第一尋常高等小學校S061931121408
島原俳句集S061931121408
兒童敎話 驢馬のこごと 廣津生S061931121409
婦人と經濟(29) 無産者は社會の病人「剩餘價値」のお話(2)島原經理學校長 柴田秀太郎S061931121410
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書 S061931121411
童詩よどこへゆく(二)田中勇雄S061931121412
靑訓の心境年を逐うて著し南高では神代が出色安河内司令官談S061931121412
雀よ歌へ!S061931121412
兒童短歌評S061931121412
安中尋常高等小學校S061931121412
島原の初雪S061931121412
安中の梅開くS061931121412
宮田氏の美學S061931121412
珍無類の村長選擧會 いはゆる「研究不足」でさすがの松尾氏も微苦笑S061931122101
新年懸賞短歌募集S061931122101
安中村公金S061931122101
御斷りS061931122101
年賀郵便特別取扱S061931122101
新年號豫告S061931122101
縣史談を創立S061931122101
滿蒙問題事情講演會S061931122101
政變は南高の業界にどういたか?金出再禁止で受くる直接の影は、、、?S061931122102
目下のところ影なし 金輸再禁止は一得一失 十八銀行島原支店長矢野伴一氏談S061931122102
深刻化する就職難の苦痛 本年度の業績を顧みて 島原町職業紹介所長 高雄S061931122102
別段ひびかない 無制限なる生貨の流出は兌換制度の基礎を危くする島原郵便局長副島兵次郎氏談S061931122102
都合のよい方へ おかげで息がつける 某製糸家談S061931122102
部落的感の背馳 漸く深刻ならんとす 嚴正公平な立塲から五年越しの口之津町學校問題の推移を辿る 五S061931122103
風蕭々S061931122103
婦人と經濟(30) 金の輸出再禁止で景氣はどう動くか?萬人が知らねばならぬ一九三二年の財界の動向 島原經理學校長 柴田秀太郎S061931122104
続きS061931122105
三氏所論の批判 今村市の所論をとる 島原町 山田嵩S061931122106
聲明に忠實なれ 再び佐世保商銀に望む 活眼生S061931122106
信心夜話(完7)  おかげさまで戰地(?)へ行けるぞ!眼球を?ぐり出す筈の眼病が不思議に全治して新聞が讀めるS061931122107
たきやん禮讃S061931122107
クリスマスの頃十二月二十五日前後 廣津生S061931122108
島原半島の方言研究 (七)島原第一尋常高等小學校S061931122108
黎明の使者 國技史郎作 村瀨春映書 S061931122109
島原俳句集S061931122109
年の瀨に立つて半島文壇の三一年を顧みる 大島紙を眼鏡にかけて 東京 細呂木新S061931122110
童詩よどこへいく(三) 田中勇雄S061931122110
S061931122111
新年縣賞短歌募集に就てS061931122111

ページの上部へ