イオン島原店「しまばらん窓口 とるっと」 Tweet 最終更新日:2025年3月25日 市民部 市民窓口サービス課 行政サービス窓口班(しまばらん窓口 とるっと) TEL:0957-62-0600 FAX:0957-62-0610 :shimin@city.shimabara.lg.jp 各種証明書発行とパスポートは「しまばらん窓口 とるっと」へどうぞ令和4年3月18日から、イオン島原店に市民窓口サービス課窓口の出先機関として「しまばらん窓口 とるっと」を開設しました。平日、土日祝日(年末年始を除く)に住民票や戸籍証明、印鑑証明書などの発行、印鑑登録(本人申請に限る)、パスポートに係る業務を行っています。 どうぞ、お気軽にご利用ください。◆◆◆ マイナンバーカードの申請とお受け取りもできます ◆◆◆ただし、住所や電子証明書などの更新は行っておりませんので、市民窓口サービス課または有明支所でお手続きをお願いします。 詳しくはこちらから 開所日時毎日(年末年始を除く)午前10時~午後7時※ただし、パスポートの申請と受取の時間は次の通りです。 ・申請 平日 午前10時~午後5時(午後2時以降の申請は翌平日取扱となります) ・受取 毎日 午前10時~午後7時(年末年始を除く) 開所場所イオン島原店内(長崎県島原市弁天町一丁目7080番地1) 発行業務 〇住民票(世帯全員、個人) ※死亡や転出で除かれた除票は発行できません 〇住民票記載事項証明書 〇戸籍謄本(全部事項証明書) 〇戸籍抄本(個人事項証明書) 〇戸籍の附票(全部事項証明書、個人事項証明書) ※戸籍及び戸籍の附票は現在戸籍に関するもののみ発行できます 死亡や婚姻等により全部が除籍されたもの、出生から死亡まで過去へ遡ったもの等は発行できません 〇印鑑登録証明書 〇身分証明書 〇税関係証明書(一部制限あり) 証明書の交付についてはこちら 登録業務〇印鑑登録(本人申請に限る) 印鑑登録についてはこちら パスポート業務〇パスポート業務は「しまばらん窓口 とるっと」のみで取り扱っています。市役所本庁舎や有明支所では取り扱っておりませんのでご注意ください 令和5年3月27日からパスポートのオンライン申請が開始されました。→オンライン申請について(外部リンク) 1.対象者 島原市在住、住民票が島原市にある方 通勤・通学地などが島原市の方(居所申請) 2.申請受付 平日のみ 午前10時~午後5時(午後2時以降の申請は翌日の取扱いとなります) 3.交付 毎日(年末年始を除く)午前10時~午後7時 ※年齢に関係なく、必ず本人がおいでください ※申請から受取までの所要日数は約11〜13日間となります(土日祝日、年末年始を除く) 4.書面申請される場合の必要書類 ・一般旅券発給申請書 1通 ※申請書ダウンロードはこちらから →外務省サイト(外部リンク) ・戸籍謄本(全部事項証明書) 1通(発行日から6ケ月以内のもの) ・写真(縦4.5cm×3.5cm) 1枚(6ケ月以内のもの) ※細かい規定があるため、写真店の撮影をお勧めします。詳しくはこちらをご参照ください →(パスポート申請用写真の規格について) ・本人確認の書類(運転免許証や顔写真付きのマイナンバーカードなど) ・前回のパスポート(更新の場合) ・住民票 1通(住民票が島原市にある場合は不要) 5.手数料 販売場所 国の手数料(収入印紙)… イオン島原店サービスカウンター 長崎県の手数料… 長崎県電子申請システムを利用したオンライン納付または手数料納付書払い【旅券手数料一覧】 申請の種類 国手数料 県手数料 合計額 10年旅券書面申請 14,000円 2,300円 16,300円 10年旅券 オンライン申請14,000円 1,900円 15,900円 5年旅券 書面申請9,000円 2,300円 11,300円 5年旅券 オンライン申請9,000円 1,900円 10,900円 5年旅券(12歳未満) 書面申請4,000円 2,300円 6,300円 5年旅券(12歳未満) オンライン申請4,000円 1,900円 5,900円 残存有効期間 同一旅券 書面申請4,000円 2,300円 6,300円 残存有効期間 同一旅券 オンライン申請4,000円 1,900円 5,900円 6.その他 近年の世界情勢の変化から、渡航の際に電子渡航認証が必要な国が増えてきました。 電子渡航認証とは、事前にオンラインでパスポート情報、連絡先などの個人情報、渡航情報、適格性の質問への回答などを提出し、それが承認さ れることで渡航が可能になる制度です。 渡航予定の国が電子渡航承認が必要かどうかは外務省のホームパージで確認いただき、各自で手続きをお願いいたします。 米国:ESTA カナダ:eTA 韓国:K-ETAなど関連リンク (長崎県パスポートセンター) (外務省ホームページ)