登録番号 分類記号 読み仮名 著者名 書名 出版社 出版日 サイズ ページ数
3812 801 W W. A. グロータス柴田武 誤訳 ほんやく文化論 株式会社 三省堂 1967.9.20 17.8 210
3813 801 慶応義塾大學語學研究所 世界の言葉 慶應出版社 1943.10.11 18.3 311
3814 801 金原省吾 解釋の研究 啓文社 1936.3.16 23.2 391
3815 801 大西雅雄 朗讀學 敎育的言語學序説 修文館 1940.4.20 18.8 295
3816 801 岡倉由三郎 編 發音學講話 全 寳永館書店兩文館書店 1901.11.20 22.6 140
3817 801 稲富榮次郎 人間と言葉 目黒書店 1940.12.20 22.2 188
3818 803 角川書店 編 辞典のはなし 株式会社 角川書店 1966.3.5 14.9 103
3819 810 山田孝雄 國語學史要 岩波書店 1935.5.15 17.8 300
3820 810 時枝誠記 國語學史 岩波書店 1940.12.25 21.0 267
3821 810 土居光知 日本語の姿 改造社 1943.6.6 21.7 449
3822 810 萩原恭平 他2名 HIGH SCHOOL ENGLISH STEP BY STEP Vol.1 開隆堂出版株式会社 1949.12.1 21.2 106
3823 810 萩原恭平 他2名 HIGH SCHOOL ENGLISH STEP BY STEP Vol.2 開隆堂出版株式会社 1949.12.1 21.2 113
3824 810 時枝誠記 國語學原論 續篇 株式會社 岩波書店 1958.12.5 22.3 240
3825 810 西尾實 言葉とその文化 株式會社 岩波書店 1947.3.20 18.2 103
3826 810 西尾実 言語生活の探求―ことばの研究における対象と方法― 株式会社 岩波書店 1961.9.5 22.0 342
3827 810 石井庄司鳥居正博 大学入試国語の傾向と對策 株式会社 旺文社 1951.7.10 18.2 222
3828 810 佐々木髙政 編代表 THE NEW ENGLISH WAY FOR PRACTICAL USE BOOK 2 株式会社 清水書院 1954.11.15 20.5 91
3829 810 柳田國男 國語の將來 株式會社 創元社 1939.9.15 18.8 406
3830 810 東條操 國語學新講 改修版 株式會社 筑摩書房 1951.9.5 18.5 350
3831 810 金田一京助 國語の變遷 株式會社 日本放送出版協會 1941.12.30 17.4 180
3832 810 西尾実 西尾実集 私たちはどう生きるか 株式会社 ポプラ社 1959.5.30 21.9 254
3833 810 簡野道明 校訂 用字便覽 株式會社 明治書院 1926.7.18 15.0 426
3834 810 安藤正次 編 国語の概説 (言語篇学習のしおり) 株式会社 明治書店 1952.4.5 18.2 214
3835 810 乾輝雄 高校国語 言語参考書 国語学入門 株式會社 有朋堂 1953.12.20 18.3 202
3836 810 垣内松三 國語の力 株式会社 有朋堂 1946.9.20 19.6 389
3837 810 金原省吾 國語表現 啓文社 1939.3.18 22.7 362
3838 810 島田春雄 明日の日本語 合資會社 冨山房 1941.2.28 18.3 288
3839 810 上田萬年 國語のため 第二 合資會社 冨山房 1903.6.13 22.5 204
3840 810 佐伯梅友 國語要講 合名會社 武藏野書院 1947.12.10 18.0 188
3841 810 日本國語會 編 國語の尊嚴 國民評論社 1943.5.30 20.9 241
3842 810 金原省吾 言語の成立 古今書院 1952.8.25 23.2 292
3843 810 金原省吾 言語美學 古今書院 1936.2.29 23.2 242
3844 810 佐伯梅友 國語双書 奈良時代の國語 三省堂出版株式会社 1950.9.10 18.4 205
3845 810 島田春雄 國語論集 日本語の朝 第一公論社 1944.6.20 18.7 281
3846 810 佐伯梅友 國語史要 東京武藏野書院 1949.12.10 18.5 189
3847 810 大島正健 國語の組織 長風社 1914.9.20 20.1 318
3848 810 加茂學而 深みの凝視國語鑑賞の心境 南光社 1925.4.20 19.2 196
3849 810 山田孝雄 國語尊重の根本義 白水社 1938.11.3 23.0 274
3850 810 垣内松三 國語の新生 非凡閣 1947.9.30 18.2 194
3851 810 垣内松三 國語の力 不老閣書房 1926.2.10 19.1 358
3852 810 齋藤清衛 編 國語國文要覽 星野書店 1929.2.25 21.9 157
3853 810 垣内松三 國語の力 (再稿) ―眞實・信實・誠實の恢復のために― 牧書房 1947.4.20 18.6 327
3854 810 服部嘉香 國語・國字・文章 早稲田大學出版部 1941.9.30 18.8 304
3855 810 文部省敎科書局國語課 國語調査沿革資料 1949.3 18.2 261
3856 811 池田英雄 漢字の教室 学友社 1954.1.20 18.6 140
3857 811 池田英雄長沢規矩 他 理論的方法による基本漢字の学び方 学友社 1953.5.10 18.5 224
3858 811 大西雅雄 日本 基本漢字 株式會社 三省堂株式會社 三省堂大阪支店 1941.11.25 18.6 274
3859 811 三宅武郎 新旧 かなづかい要説―新旧かなづかい辞典― 株式会社 明治書院 1955.9.30 18.2 178
3860 811 岩垂憲徳 漢字聲音談 合資會社 清水書店 1943.10.18 18.4 281
3861 811 後藤格次 ローマ字と口語文典の 新しい見方 合資會社 西ヶ原刊行會 1932.5.19 22.7 271
3862 811 髙田忠周 大系漢字明解 合資會社 冨山房 1936.6.22 19.7 963
3863 811 宇野哲人北浦藤郎 編 当用漢字典 合資会社 冨山房 1951.9.20 12.8 274
3864 811 日本文章學院 編 音韻解説 假名遣法 新潮社 1910.12.4 18.8 86
3865 811 長沢規矩也原田種成 著 漢字漢語の常識 知新堂 1953.1.25 18.2 124
3866 811 西沢秀雄 正しい国語の表記法―新かなづかい・送りがな法・口語文法― 土屋書店 1957.12.5 18.5 187
3867 811 塚田宗之助 文部省査定 常用漢字根本知識 日本道義文字敎會 1931.2.5 22.4 254
3868 811 五十嵐力 國語の愛護 白水社 1938.11.15 23.0 170
3869 813 大槻文彦 大言海 1 あ―き 合資會社 冨山房 1932.10.28 26.6 852
3870 813 大槻文彦 大言海 2 く―す 合資會社 冨山房 1933.5.28 26.6 948
3871 813 大槻文彦 大言海 3 せ―は 合資會社 冨山房 1934.8.3 26.6 948
3872 813 大槻文彦 大言海 4 ひ―を 合資會社 冨山房 1935.9.15 26.6 1032
3873 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻1 株式會社 大修館書店 1943.9.10 26.6 1125
3874 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻1 株式會社 大修館書店 1955.11.3 27.3 1082
3875 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻2 株式會社 大修館書店 1956.5.28 27.3 1192
3876 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻3 株式會社 大修館書店 1956.10.25 27.3 1128
3877 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻4 株式會社 大修館書店 1957.3.25 27.3 1236
3878 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻5 株式會社 大修館書店 1957.8.25 27.3 1074
3879 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻6 株式會社 大修館書店 1957.12.15 27.3 1196
3880 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻7 株式會社 大修館書店 1958.4.25 27.3 1228
3881 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻8 株式會社 大修館書店 1958.8.30 27.3 1218
3882 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻9 株式會社 大修館書店 1958.12.20 27.3 1088
3883 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻10 株式會社 大修館書店 1959.4.30 27.3 1100
3884 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻11 株式會社 大修館書店 1959.8.30 27.3 1054
3885 813 諸橋轍次 大漢和辭典 巻12 株式會社 大修館書店 1959.12.15 27.3 1162
3886 813 諸橋轍次 大漢和辭典 索引 株式會社 大修館書店 1960.5.25 27.3 1110
3887 813 蘆田恵之助吉村九作 小學 國語讀本字典 蘆田書店 1929.1.25 15.2 406
3888 813 芦田恵之助吉村久作 編 小學 國語讀本字典 蘆田書店 1929.1.25 15.2 406
3889 813 石上堅 編 日本 古典文學語辭典 一歩社書店 1955.7.10 19.0 748
3890 813 西沢秀雄 総合当用漢字字典 岩崎書店 1956.11.1 17.3 167
3891 813 久松潜一 他2名 校閲 旺文社版 国語総合辞典 旺文社 1955.4.20 18.0 1550
3892 813 西尾実岩渕悦太郎 編 岩波 国語辞典 株式会社 岩波書店 1963.4.10 16.9 1112
3893 813 守随憲治今泉忠義 校閲 旺文社 古語辞典 株式会社 旺文社 1960.2.1 15.7 1310
3894 813 久松潜一 編 新編国語辞典 株式会社 国民図書刊行会 1951.2.20 18.7 1238
3895 813 宇野哲人長澤規矩也 編 新撰漢和辭典 増訂番 株式會社 三省堂 1937.2.1 18.4 1154
3896 813 藤堂明保 編 例解 学習漢字辞典 株式会社 小学館 1972.5.30 18.9 866
3897 813 飛田多喜雄 編代表 新制 國語辞典 株式会社 牧書房 1950.2.10 18.2 487
3898 813 田中慶太郎 編 支那文を讀む爲の漢字典 株式會社 龍文書局創立事務所 1940.10.25 17.2 656
3899 813 菅野道明 字源 北辰館 1923.6.3 24.0 2739
3900 813 福原麟太郎山岸徳平 編 ローマ字で引く 国語新辞典 研究社辭書部 1952.4.25 16.7 1751
3901 813 佐々政一芦田恵之助 編 小學 讀方綴方 辞典 合資會社 育英書院 1917.4.25 15.0 990
3902 813 上田萬年松井簡治 訂修 大日本國語辭典 新装版 合資會社 冨山房 1915.10.8 26.8 2376
3903 813 野本米吉 古典要語 有識 圖辞典 合名会社 武藏野書院 1952.9.10 19.4 526
3904 813 垣内松三 編 辞鑒 三學社 1936.2.15 17.1 1173
3905 813 金田一京助 編 辞海 三省堂出版株式会社 1952.1.2 21.3 1974
3906 813 三省堂編集所 編 コンサイス 外来語辞典 三省堂編修所 1972.5.1 17.0 886
3907 813 三省堂編輯所 編 漢和大字典 三省堂 22.7 1746
3908 813 長谷川国雄 編 現代用語の基礎知識 1971 自由国民社 1970.12.1 21.0 1656
3909 813 城沈頤 編 辞海 合訂本 中華書局発行所 1947.3 24.0 1626
3910 813 池田四郎次郎 故事熟語大辭典 寳文館 1913.10.5 22.0 1954
3911 813 國語文化研究所 編 「中等國語」の辞典 白楊社 1948.4.20 18.5 296
3912 813 國語文化研究所 編 「高等國語」の辞典 白楊社 1929.4.10 18.5 308
3913 813 塚本哲三 根柢解説 國漢文要語辭典 有朋堂書店 1933.3.28 19.0 662
3914 814 吉田精一増渕恒吉 現代文 必須単語集 株式会社 金子書房 1955.7.31 18.0 335
3915 815 時枝誠記 日本文法 口語篇 株式會社 岩波書店 1950.9.25 17.3 293
3916 815 今泉忠義 国文法の研究 株式会社 旺文社 1954.2.1 18.5 428
3917 815 山田孝雄 敬語法の研究 訂正版 株式會社 寳文館 1931.6.20 21.6 408
3918 815 明治書院編輯部 改訂 實用文法正誤法 全 株式會社 明治書院 1929.2.18 19.2 282
3919 815 関根俊雄 文章法序説 株式会社 明治書院 1957.10.20 21.5 118
3920 815 春山作樹 日本文法授業参考 語學手引 金港堂書籍株式會社 1901.4.16 19.3 272
3921 815 吉岡郷甫 文語口語 對照語法 光風館書店 1912.7.5 22.4 422