本文へジャンプ
島原市トップページへ
ホーム
>
分類から探す
>
くらしの情報
> 環境・ごみ・墓地・犬
環境・ごみ・墓地・犬
新着情報
全7件
2025年10月2日更新
10月は食品ロス削減月間です
2025年10月1日更新
ながさきデコ活 ゼロカーボンアクション12(10月)
2025年9月18日更新
県央県南広域環境組合が発注する工事の入札公告について
2025年9月11日更新
環境省「既存住宅の断熱リフォーム支援事業」の「令和7年9月公募」開始のご案内
2025年7月25日更新
環境省LD-Techリスト等の拡充・更新に関する脱炭素技術の提案募集について(環境省)
家庭系ごみ
事業系ごみ
リサイクル・ごみ減量化
し尿・汲み取り
環境保全
犬を飼うとき
衛生、消毒、蜂
墓地
地下水・湧水
公害(大気、水質、騒音・振動)
カーボンニュートラル
その他
環境・ごみ・墓地・犬に関する記事
全10件
2025年8月6日更新
食中毒にご注意ください
2025年3月14日更新
『名水サミットinしまばら』の開催報告書を掲載しました。
期日
2024年8月24日
2024年12月18日更新
スプレー缶・カセットボンベ・ライター・乾電池の捨て方にご注意ください。
2024年1月31日更新
飼い主のいない猫の不妊去勢を目的とした猫用捕獲器の貸し出しについて
2022年7月5日更新
4万人のごみ減量プロジェクト
2021年8月30日更新
しまばら斎場(火葬場施設)における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について
2020年11月12日更新
汚泥発酵肥料「しまばらん恵」を販売しています!
島原市では、平成29年8月から「前浜クリーン館」において、生産した汚泥発酵肥料「しまばらん恵」を無料で提供していましたが、平成30年4月1…
2020年6月18日更新
マイバッグで買い物をしましょう(レジ袋有料化)
2020年7月からプラスチック製買物袋(レジ袋)の有料化が全国でスタートします。一人一人が環境問題について考え、マイバッグやマイボトルを…
2020年1月16日更新
島原市災害廃棄物処理計画を策定しました!
2019年7月2日更新
水害時の衛生対策と消毒方法について
感染症予防のためには清掃と乾燥が最も重要です。
メニュー
届出と証明
税金
保険・年金
健康
福祉
教育・文化・スポーツ
まちの整備・公営住宅
環境・ごみ・墓地・犬
産業・労働
社会環境
消防・防災
議会・選挙
広報・相談・有明支所
事業者向け情報
子育て
しまばらの水道
少子化対策
会計
目的から探す
分類から探す
サイトマップから探す
月間表示
関連バナー
広告についてのお問い合わせ
ページの先頭へ
【島原市役所】
〒855-8555 長崎県島原市上の町537番地 TEL:0957-63-1111 FAX:0957-64-5525
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)
交通アクセス
庁舎案内
Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。