島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  産業・労働  >  労働・雇用

労働・雇用

労働・雇用に関する記事
2025年4月28日更新
2025年4月21日更新
令和7年度長崎県創業支援事業補助金の公募開始のお知らせ 新しいウィンドウで
県では、長崎県内で新たに創業する者(付加価値の向上が見込まれる事業承継を行う者を含む)が、商工会や支援機関の援助を受けて事業計画を作成し、…
2025年4月17日更新

新入社員

【 新規学卒者 】 と 【 U・Iターン者 】を支援します(雇用拡大支援事業)
島原市民で、市内事業所に採用され1年経過した人に、補助金を交付します(市内定住など諸条件があります)。
詳しくは、ページ内をご覧ください。
2025年4月7日更新
IT導入補助金2025申請受付が開始されました! 新しいウィンドウで
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等…
2025年4月7日更新
令和7年度長崎県デジタル力向上支援事業費補助金のご案内 新しいウィンドウで
県では、生産性向上や業務効率化に向けて、県内中小企業者が取り組むデジタルを活用できる人材の育成や、IT機器・デジタルツールの導入に対して、…
2025年4月7日更新
「事業承継促進・後継者事業展開支援補助金」の申請受付開始のご案内 新しいウィンドウで
県では「事業承継促進・後継者事業展開支援補助金」により、事業承継に向けた取組や承継後を見据えた事業展開にかかる前向きな取組を支援します。詳…
2025年3月31日更新

県マーク

令和7年度長崎県産業支援制度説明会が開催されます! 新しいウィンドウで
県や国の各種産業支援策等の説明会を下記6つの会場で対面、オンラインのハイブリッド方式で開催されます。
詳細はリンクをご確認ください。
2022年6月27日更新
ジョブなび長崎 新しいウィンドウで
就職相談等の就職支援のほか、求職者と県内企業のマッチングや県内求人企業の採用力向上を支援します。
2022年6月14日更新

ガイドブック

『島原半島地元企業ガイドブック』をご存知ですか? 新しいウィンドウで
地元に就職したい方への情報誌です。
島原半島内の79社(島原市内41社)が掲載されています。
※島原半島若者定着促進協議会事務局(島原…
2019年10月1日更新
中皮腫や肺がんなど、石綿(アスベスト)による疾病の補償・救済について
労働者として石綿ばく露作業に従事したことが原因で、中皮腫、肺がんなどを発症した場合に労災保険給付または特別遺族給付金が支給されます。
お…

メニュー

【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.