本文へジャンプ
島原市トップページへ
ホーム
>
分類から探す
>
くらしの情報
>
福祉
> 保健センター
保健センター
新着情報
全3件
2023年10月1日更新
10月は「臓器移植普及推進月間」~いのちへの優しさとおもいやり~
2023年9月28日更新
第2回栄養教室「食品選びのコツを伝授!~知って得する食品表示の見方~」の参加者募集!
2023年9月1日更新
9月と10月は特定健診推進強化月間です!
保健センターに関する記事
全12件
2023年10月1日更新
10月は「臓器移植普及推進月間」~いのちへの優しさとおもいやり~
2023年9月28日更新
第2回栄養教室「食品選びのコツを伝授!~知って得する食品表示の見方~」の参加者募集!
食品選びのキーポイントは「食品表示」です。
食品表示の見方を知って、賢く食品を選べるようになりませんか?
2023年9月1日更新
9月と10月は特定健診推進強化月間です!
2023年6月8日更新
令和5年度 「大腸がん検診」を受けましょう!
大腸がんは、がんの中でも死亡数が上位です。
症状がなくても、定期的に検診を受けることが大事です。
2023年5月24日更新
5月31日は「世界禁煙デー」 5月31日~6月6日は「禁煙週間」
喫煙は、がんやCOPDなど病気になるリスクを高めます。自分自身の健康のため、家族のためにも禁煙に取り組みましょう
2023年5月24日更新
『妊娠中の方へ』母子保健事業のお知らせ
市では、妊娠中の過ごし方や赤ちゃんを迎える準備などの相談もできますので、気軽にご相談ください。また、妊娠中の健康管理はとても大切ですので、…
2023年5月18日更新
妊娠の届出と母子健康手帳の交付
医療機関で出産予定日がわかったら、早めに妊娠の届出をしましょう。
妊娠の届出をすると母子健康手帳を交付します。
※写真はイメージ
2023年5月18日更新
乳幼児の発達に関する相談・教室のご案内
2023年5月1日更新
HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)の定期接種及びキャッチアップ接種について
2021年10月4日更新
Newチラシ!子育て世代包括支援センター「おひさま」をご利用ください。
2021年10月4日更新
子育て世代包括支援センター「おひさま」を開設しました!!
2020年5月20日更新
妊婦さんのための新型コロナウイルス感染症予防について
メニュー
保健センター
お子さまのために
生活にお困りのとき
心配ごとの相談について
心身障がい者のために
お年寄りのために
温泉給湯事業
原爆被爆者のために
旧軍人(軍属)や遺族のために
食生活改善推進員協議会
食育
在宅医療・介護に関すること
その他
目的から探す
分類から探す
サイトマップから探す
月間表示
関連バナー
広告についてのお問い合わせ
ページの先頭へ
【島原市役所】
〒855-8555 長崎県島原市上の町537番地 TEL:0957-63-1111 FAX:0957-64-5525
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)
交通アクセス
庁舎案内
Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。